KESTREL「2012 五島長崎 国際トライアスロン大会」出展のお知らせ

 2012-06-07
6月17日(日)に長崎県五島列島福江島で開催される「2012 五島長崎 国際トライアスロン大会」に際し、前日と前々日のEXPOにおいてKESTRELがブース出展致しますので、お知らせ致します。

20120607baramon1.jpg

同大会は、2010年まではIRONMAN JAPANとして開催されていましたが、昨年度よりITUロングディスタンストライアスロン大会世界選手権のエリート及びエイジの代表選考レースになりました。大会の愛称は「バラモンキング」。バラモンとは、五島の表現で「活発な、元気のよいこと」、それに強さの象徴であるキングが組み合わさって最強のイメージが生み出されました。

レースの開催は6月17日(日)、A/Rタイプ:7時、Bタイプ:8時15分スタートとなります。参加選手、約700名をはじめ、応援者、報道関係者、スタッフなど合わせて約1500名の方々が全国各地のみならず海外からも来島予定となっています。ブース出展会場は、自転車関連のほか、県産品や観光PRのブースなどが出展し、地域を上げての大会として大いに賑わいますので、是非お立ち寄り下さい。

出展時間:6月15日(金) 13:00~18:00
     6月16日(土) 09:00~15:00
出展場所:長崎県福江島 福江文化会館ロビー

KESTRELでは、以下の5モデルを展示致します。

4000 LIMITED EDTION DURA ACE Di2 55cm Carbon/Orange
2010年に新たにデビューしたフラッグシップモデル。2011年GEOX-TMCチームが実戦で使用。フレーム素材は最高峰の800Kカーボン素材を使用。軽量かつ高弾性が特徴で、より速くより快適性を求めるライダーの欲求を満たす。
20120607baramon2.jpg

4000 PRO SL - 105 50cm White/Bordeaux
20120607baramon3.jpg

AIRFOIL PRO SL 52cm Carbon/Black
多くのIRONMAN勝者を生み出してきたKESTRELのアイデンテティであるシートチューブレスモデル。風の抵抗を抑え低いスタックハイトのフレーム形状により優れたエアロ効果を生み出す。
20120607baramon4.jpg

TALON TRI 105 48cm Carbon/White
KESTRELのエントリーグレードに位置するモデル。風洞実験を繰り返し洗練されたフレーム形状、700K/800Kのブレンドカーボン素材を使用することでマイルドな乗り味がロングディスタンスのレースシーンで威力を発揮。 シマノ 105モデル。
20120607baramon5.jpg

TALON ROAD - Ultegra 52cm Carbon/Blue
TALON Triと同じフレームを使用したロードモデル。グランフォンドやエンデューロでその能力を遺憾なく発揮。 シマノ アルテグラ仕様。
20120607baramon6.jpg

ブースにお立ち寄り頂いたお客様には「トライアスロン応援キャンペーン」と題した、お得なご案内をお渡し致します。どうぞこの機会に足をお運びくださいませ。
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://enjoytheride.blog17.fc2.com/tb.php/761-4e9404a3
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
月別アーカイブ

最近の記事

プロフィール

Marketing Manager

Author:Marketing Manager
世界中のサイクリストから愛されるイタリアの老舗ブランドCOLNAGO(コルナゴ)、日本で誕生し100年以上の歴史を持つブランドFUJI(フジ)、Sports Folding BikeブランドDAHON(ダホン)、高品質且つ環境志向のハイクラスな製品群をお届けしている新しい Sports Folding Bike ブランドTern Bicyclesなどについてお知らせしています。
お問い合わせはコチラからどうぞ。

カテゴリー