FUJI COMET R「自転車日和」掲載のお知らせ

 2012-02-03
1月31日に発売された「自転車日和」Vol.23(辰巳出版)において、SHIMANO ULTEGRA Di2 をミニベロに装着する記事が掲載され、ベース車体として FUJI COMET R が採用されました。

ハンドルから手を離すことなく手元のスイッチを操作し、電気信号で前後のディレーラーを動かしシフトチェンジを行う電子シフトのDi2。シフト操作の機会が多くなるストップ&ゴーの多い街乗りにはぴったりのシステムです。
20120203fuji1.jpg
今回のこの記事には、小径車のカスタム技術が非常に高いと有名な、サイクルハウスしぶやの代表 渋谷氏が協力。装着時に一度セッティングすると、従来のワイヤーの様に経年変化で伸びたりすることもなく、頻繁な調整を必要としないのがDi2の特徴。だからこそ、最初の段階で確実な取り付けが必要となるそうです。FUJIが本気で作ったクロモリミニベロのCOMET Rは信頼の出来る作りのため、こういったカスタムにも最適です。
20120203fuji2.jpg
こちらは編集部オノデラさんの愛車、FUJI STRATOSのこれまでのカスタム遍歴を振り返るページ。女性らしいセンスの良さが光ります。現在発売中の2012年モデル STRATOS の詳細はこちらからご覧下さい。フラットバーのSTRATOSと、よりスポーティなドロップハンドルタイプのSTRATOS Rをラインナップしています。
20120203fuji3.jpg
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://enjoytheride.blog17.fc2.com/tb.php/692-6227f5e9
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
月別アーカイブ

最近の記事

プロフィール

Marketing Manager

Author:Marketing Manager
世界中のサイクリストから愛されるイタリアの老舗ブランドCOLNAGO(コルナゴ)、日本で誕生し100年以上の歴史を持つブランドFUJI(フジ)、Sports Folding BikeブランドDAHON(ダホン)、高品質且つ環境志向のハイクラスな製品群をお届けしている新しい Sports Folding Bike ブランドTern Bicyclesなどについてお知らせしています。
お問い合わせはコチラからどうぞ。

カテゴリー