ケストレル 佐渡国際トライアスロン大会に合わせ、トライアスロンバイク展示のお知らせ

 2011-08-25
9月4日(日)に新潟県佐渡市において佐渡国際トライアスロン大会が開催されます。その前日の選手登録受付に合わせ、ケストレルがブース出展しトライアスロンバイク(2012年モデル)を展示することになりました。

20110825img2.jpg

 9月3日(土)
   第10回 佐渡ジュニアトライアスロン大会
   ケストレルブース出展
 9月4日(日)
   2011佐渡国際トライアスロン大会
   第15回 日本選手権 佐渡大会

この「佐渡国際トライアスロン大会」の競技内容にはAタイプとBタイプがあり、Aタイプは国内最長距離のレースとなります。この佐渡と合わせて宮古島・皆生のレースは国内3大ロングレースとされ、非常に人気のある大会となっています。また、ロングディスタンスの日本選手権も同時開催されます。

この大会は「ASTROMAN(アストロマン)」という合成語の愛称で呼ばれています。同じ耐久競技であるマラソン・駅伝の主要大会は熱中症リスクが比較的低い12月~4月に集中しています(1月箱根駅伝、2月東京マラソン、等)がこの大会は逆に夏に開催されるため、Aタイプ完走者に対し、3種もの耐久競技を、過酷な暑さの中、制限時間内でゴールした実力を称えるため、この名称が造られました。
「astro-(「宇宙の」「星の」を意味する接頭辞)」+「man(人)」 ⇒ 「ASTROMAN」
大会事務局は、この名称設定以来、日本語訳は設けず、「ASTROMAN(アストロマン)」として使用しています。今年は特に、申し込み初日には定員オーバーで締め切られるほどの人気となっているそうです。

ケストレルのブース出展は選手登録受付と同じ、9月3日(土)10時~17時、場所はアミューズメント佐渡となります。展示するバイクは全て2012年モデルで、車種は以下の通りとなります。

KESTREL 4000 LIMITED EDITION DURA-ACE Di2
20110825a-4000-ltd-di2.jpg

KESTREL 4000 PRO SL 105
20110825b-4000-pro-sl-105.jpg

KESTREL AIRFOIL PRO SL
20110825c-airfoil-pro-sl4.jpg

KESTREL TALON TRI 105
20110825d-talon-tri-shimano-105.jpg

KESTREL RT-1000 105
20110825e-rt-1000-105.jpg

FUJI D-6 1.0
20110825f-d6-10-.jpg

ブースには担当営業が2名常駐していますので、不明点など含めお気軽にお声掛け下さい。皆様のお越しをお待ちしております。
コメント
このコメントは管理者の承認待ちです
【2011/08/28 20:37】 | # | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://enjoytheride.blog17.fc2.com/tb.php/618-69a5fe1f
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
月別アーカイブ

最近の記事

プロフィール

Marketing Manager

Author:Marketing Manager
世界中のサイクリストから愛されるイタリアの老舗ブランドCOLNAGO(コルナゴ)、日本で誕生し100年以上の歴史を持つブランドFUJI(フジ)、Sports Folding BikeブランドDAHON(ダホン)、高品質且つ環境志向のハイクラスな製品群をお届けしている新しい Sports Folding Bike ブランドTern Bicyclesなどについてお知らせしています。
お問い合わせはコチラからどうぞ。

カテゴリー