COLNAGO:イベント出展のお知らせ(湘南バイシクル・フェス2014 Xmas)

 2014-12-16
12月20日(土)に神奈川県の平塚競輪場で開催される「湘南バイシクル・フェス2014 Xmas」においてブース出展しますので、お知らせいたします。

20141216shonan_00_211.jpg

毎年春の自転車のお祭りとしてお馴染みの「湘南バイシクル・フェス」、9回目の開催を迎える今回は、なんとクリスマス直前の12月20日(土)に開催されます。自転車メーカーの最新モデルに無料で試乗ができる「湘南バンク・大試乗会」など、今年も様々なお楽しみが盛りだくさん! 迫力満点の「競輪デモンストレーション」、豪華自転車グッズが100人以上にあたる「プレゼント抽選会」など楽しいイベントが目白押しの1日となります。

名称:湘南バイシクル・フェス2014 Xmas Link → 公式サイト
日時:2014年12月20日(土) 9:00〜16:00
会場:平塚競輪場(神奈川県平塚市久領堤5番1号)
主催:NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブ

当日COLNAGOブースにご用意する試乗車及び展示車は以下の通りです。
(画像クリックで拡大)

C60 Link → スペック等詳細
変わりゆく未来の可能性を求めて

コルナゴ社創業60周年を記念し、フラッグシップモデルの称号「C」を受け継ぎ新登場。時代の潮流に乗りつつも伝統を重んじる。カーボンラグ製法を用い手間を惜しまず。かたくなに創業当時のスタイルは崩さない。こだわりぬいたブランドがなしえる最高峰モデル。

試乗車Size:450S、試乗車Color:THYL(レースイエロー)
20141216shonan_01_C60_THYL_300.jpg

試乗車Size:480S、試乗車Color:OFRG(クラシックレッド)
20141216shonan_02_C60_OFRG_300.jpg

試乗車Size:520S、試乗車Color:RSWH(イタリアンホワイト)
20141216shonan_03_C60_RSWH_387.jpg

展示車Size:480S、展示車Color:RSRO
※画像は参考イメージとなります。「新城幸也」「日本」の漢字は入っておりません。

20141216shonan_12_C60_RSRO_334.jpg

V1-r Link → スペック等詳細
空気の流れを感じない時代が来た

フェラーリ社との共同開発によって得られたもの、それはエアロダイナミズムと洗練されたスタイル。フレーム重量を極限まで削ぎ落としコルナゴバイク史上最軽量を実現。激しいレースに耐えうるには軽さと剛性を高い次元で融合させることは必要不可欠。現在のUCI(世界自転車連合)規定ではバイク総重量が6.8kg以上でなくてはならず、トップカテゴリーのライダーには当然のことながらこの制限がかかる。しかし純粋にサイクルライフを楽しむだけならそんな心配は不要。軽さは絶対的な魅力でありカスタム次第では5kg台の重量にすることも可能だ。

試乗車Size:480S、試乗車Color:UNBK(ブラック)
20141216shonan_04_V1r_UNBK_299.jpg

試乗車Size:500S、試乗車Color:UNWH(ホワイト)
20141216shonan_05_V1r_UNWH_299.jpg

CX-ZERO 105 Link → スペック等詳細
カーボンの魅力がここに集約

欧州の石畳のレースで用いられ振動吸収性とスタビリティーの高さを実証。快適性と俊敏な走りを具現化した。カーボン特有のしなりを生かした走りはレースから長距離サイクリングなど用途を選ばない。ヘッドパイプの長さが延長されアップライトなポジションセッティングが容易となり、ホイールベースも延長されることによりダウンヒル時のコーナーリングの安定に繋がった。レースを走ることを前提とした設計の中に緩慢さなどあり得ない。

試乗車Size:420S、試乗車Color:LAEU(ヨーロッパカー)
20141216shonan_06_CXZERO105_LAEU_296.jpg

試乗車Size:480S、試乗車Color:LAWH(ホワイト)
20141216shonan_07_CXZERO105_LAWH_295.jpg

CX-ZERO Alu 105 Link → スペック等詳細
フレームの外観はCX-ZEROにほぼ準じ、軽さと強度バランスが高い今やアルミのトレンドである6011番を使用。コンプリートモデルとしてお求めやすい価格設定ながら、カスタム次第では軽量化も可能。走りは上位機種を継承しつつアルミ素材の俊敏さを兼ね備えている。

試乗車Size:480S、試乗車Color:LARE(レッド)
20141216shonan_08_CXZEROAlu105_LARE_302.jpg

STRADA SL Link → スペック等詳細
生粋のコルナゴがここにあり

昨年デビューを果たして以来、多くのユーザーから支持を受けている。6011番アルミを使用したことによるレスポンスの高いハンドリング、漕ぎ出しのスムーズさは今さら説明は要らないだろう。初心者からシリアスレーサーまで多くのライダーの希望を叶えてくれる。

試乗車Size:420S、試乗車Color:STYL(イエロー)、試乗車仕様:Shimano 105
20141216shonan_09_STRADASL-TIAGRA_STYL_298.jpg

MASTER X-LIGHT Link → スペック等詳細
伝統とアートが融合した贅沢

コルナゴバイクの歴史を語るうえで外すことができないジルコ(星形)チュービング。これは細身でスタイリッシュなフォルムに加え剛性を増すために考えられた。所有する喜びに浸りつつフレームに施されたアートも愉しめる。クロモリ素材が全盛期だった20年以上前は日本国内でもコルナゴ・マスターは高値の花であった。フレーム重量はあるものの軽快感は他のメーカーが追従できないものがあった時代のものづくりは今も変わらず。美しいグラデーションもまた華やかな雰囲気に醸し、2015モデルでは追加3カラー(NL4,NL10,NL30)を数量限定にて生産する。

展示車Size:510、展示車Color:NL10(ブルー)
20141216shonan_10_MASTERX-LIGHT_NL10_303.jpg

WORLDCUP SL Link → スペック等詳細
安心できる走りを求める

シクロクロスを走る為に設計をされ、そのスタビリティーの高さは折り紙つき。あらゆる天候にも対応できるDISCブレーキと32Cのワイドブロックタイヤを標準装備。山遊びから通勤通学まで、はたまた細身のタイヤを履き替えると長距離サイクリングも可能なオールマイティーなバイク。

展示車Size:520、展示車Color:WCBA(ブラック)、展示車仕様:CUSTUM
20141216shonan_11_WORLDCUP-SL_WCBA_301.jpg

イベントの詳細については「湘南バイシクル・フェス2014 Xmas」公式サイトをご覧ください。
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://enjoytheride.blog17.fc2.com/tb.php/1193-cd2e7a87
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
月別アーカイブ

最近の記事

プロフィール

Marketing Manager

Author:Marketing Manager
世界中のサイクリストから愛されるイタリアの老舗ブランドCOLNAGO(コルナゴ)、日本で誕生し100年以上の歴史を持つブランドFUJI(フジ)、Sports Folding BikeブランドDAHON(ダホン)、高品質且つ環境志向のハイクラスな製品群をお届けしている新しい Sports Folding Bike ブランドTern Bicyclesなどについてお知らせしています。
お問い合わせはコチラからどうぞ。

カテゴリー