COLNAGO:試乗会のお知らせ(シルベストサイクル みのおキューズモール店)

 2014-10-28
11月1日(土)にシルベストサイクル みのおキューズモール店において試乗会が開催されますので、お知らせいたします。

20141028silbest_00.jpg

今回の試乗会は、梅田から北に車で20分程の距離ながら、北には日本海ヘと続く小高い山々が連なる抜群のライド環境が広がる、関西に住むサイクリストにとってのメッカに2014年1月にオープンしたシルベストサイクルみのおキューズモール店の主催。フィールドに近い場所にあるショップなので、サイクリングのついでに参加するのもおすすめです。

開催日時:2014年11月1日(土) 10:00〜17:00
開催場所:シルベストサイクル みのおキューズモール店 Link → cyclowired紹介記事
主催店舗:シルベストサイクル みのおキューズモール店 Link → 公式サイト
     大阪府箕面市坊島4−5−20 みのおキューズモール WEST-1F
     TEL 072-723-6123

当日ご用意するCOLNAGOの試乗車は以下の通りです。(画像クリックで拡大)

C60 Link → スペック等詳細
変わりゆく未来の可能性を求めて

コルナゴ社創業60周年を記念し、フラッグシップモデルの称号「C」を受け継ぎ新登場。時代の潮流に乗りつつも伝統を重んじる。カーボンラグ製法を用い手間を惜しまず。かたくなに創業当時のスタイルは崩さない。こだわりぬいたブランドがなしえる最高峰モデル。

試乗車Size:420S、試乗車Color:OFCG(クラシックブラック)、試乗車仕様:DURA-ACE
20141028silbest_01_C60_OFCG_5-367.jpg

試乗車Size:450S、試乗車Color:OFRG(クラシックレッド)、試乗車仕様:DURA-ACE
試乗車Size:480S、試乗車Color:OFRG(クラシックレッド)、試乗車仕様:DURA-ACE

20141028silbest_02_C60_OFRG_5-331.jpg


V1-r Link → スペック等詳細
空気の流れを感じない時代が来た

フェラーリ社との共同開発によって得られたもの、それはエアロダイナミズムと洗練されたスタイル。フレーム重量を極限まで削ぎ落としコルナゴバイク史上最軽量を実現。激しいレースに耐えうるには軽さと剛性を高い次元で融合させることは必要不可欠。現在のUCI(世界自転車連合)規定ではバイク総重量が6.8kg以上でなくてはならず、トップカテゴリーのライダーには当然のことながらこの制限がかかる。しかし純粋にサイクルライフを楽しむだけならそんな心配は不要。軽さは絶対的な魅力でありカスタム次第では5kg台の重量にすることも可能だ。

試乗車Size:480S、試乗車Color:UNBK(ブラック)、試乗車仕様:SRAM RED22
20141028silbest_03_V1r_UNBK_5-299.jpg

試乗車Size:500S、試乗車Color:UNWH(ホワイト)、試乗車仕様:DURA-ACE
20141028silbest_04_V1r_UNWH_5-299.jpg


AC-R 105 Link → スペック等詳細
カーボンバイクに乗るということ

もっと気軽にロードバイクに乗る。ただそれだけのことだが、吟味するには時間がかかる。遠距離のサイクリングでも疲れず、それなりにスピードを上げても身体をバイクに委ねられる。「M10」(※)のジオメトリーとマイルドな乗り心地を踏襲し、軽やかにペダルを踏みぬける感覚は年齢を問わず幅広いファンの支持を受けている。2015モデルは装いも新たにマット系の2色が加わり、高級感を一層醸し出す。考えをシンプルにまとめるとAC-Rに行きつくかもしれない。
※すでに生産終了となったモデル

試乗車Size:480S、試乗車Color:QTWH(ホワイト)、試乗車仕様:Shimano 105
20141028silbest_05_ACR105_QTWH_5-296.jpg


CX-ZERO 105 Link → スペック等詳細
カーボンの魅力がここに集約

欧州の石畳のレースで用いられ振動吸収性とスタビリティーの高さを実証。快適性と俊敏な走りを具現化した。カーボン特有のしなりを生かした走りはレースから長距離サイクリングなど用途を選ばない。ヘッドパイプの長さが延長されアップライトなポジションセッティングが容易となり、ホイールベースも延長されることによりダウンヒル時のコーナーリングの安定に繋がった。レースを走ることを前提とした設計の中に緩慢さなどあり得ない。

試乗車Size:480S、試乗車Color:LAEU(ヨーロッパカー)、試乗車仕様:Shimano 105
20141028silbest_06_CXZERO105_LAEU_5-296.jpg


CX-ZERO Alu 105 Link → スペック等詳細
フレームの外観はCX-ZEROにほぼ準じ、軽さと強度バランスが高い今やアルミのトレンドである6011番を使用。コンプリートモデルとしてお求めやすい価格設定ながら、カスタム次第では軽量化も可能。走りは上位機種を継承しつつアルミ素材の俊敏さを兼ね備えている。

試乗車Size:450S、試乗車Color:LARE(レッド)、試乗車仕様:Shimano 105
試乗車Size:480S、試乗車Color:LARE(レッド)、試乗車仕様:Shimano 105

20141028silbest_07_CXZEROAlu105_LARE_5-302.jpg


STRADA SL Link → スペック等詳細
生粋のコルナゴがここにあり

昨年デビューを果たして以来、多くのユーザーから支持を受けている。6011番アルミを使用したことによるレスポンスの高いハンドリング、漕ぎ出しのスムーズさは今さら説明は要らないだろう。初心者からシリアスレーサーまで多くのライダーの希望を叶えてくれる。

試乗車Size:480S、試乗車Color:STWH(ホワイト)、試乗車仕様:Shimano 105
(画像の仕様は異なります)

20141028silbest_08_STRADASL-ULTEGRA_STWH_5-296.jpg

試乗車Size:420S、試乗車Color:STYL(イエロー)、試乗車仕様:Shimano TIAGRA
20141028silbest_09_STRADASL-TIAGRA_STYL_5-298.jpg


試乗会の詳細についてはシルベストサイクル みのおキューズモール店にお問い合わせ下さい。皆さまのお越しをお待ちしております。
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://enjoytheride.blog17.fc2.com/tb.php/1187-a38e3493
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
月別アーカイブ

最近の記事

プロフィール

Marketing Manager

Author:Marketing Manager
世界中のサイクリストから愛されるイタリアの老舗ブランドCOLNAGO(コルナゴ)、日本で誕生し100年以上の歴史を持つブランドFUJI(フジ)、Sports Folding BikeブランドDAHON(ダホン)、高品質且つ環境志向のハイクラスな製品群をお届けしている新しい Sports Folding Bike ブランドTern Bicyclesなどについてお知らせしています。
お問い合わせはコチラからどうぞ。

カテゴリー