DAHON:「プレミアムフライデー」実施におけるキャンペーンのお知らせ

 2017-02-23
このたびDAHON Japanでは、経済産業省等などが行う「プレミアムフライデー」の取り組みに賛同し、オリジナルアクセサリーがもらえるキャンペーンを実施しますので、お知らせいたします。


政府および経団連を中心とした経済界が提唱、推進する、毎月末金曜日に普段よりも豊かな生活を推奨する個人消費喚起キャンペーン「プレミアムフライデー」が2月24日(金)から開始されます。

20170223premium-friday_00.png


月末の金曜日は少し早めに仕事を終えて、ちょっと豊かな週末を楽しむことを目的に、大切な人と夕方からゆっくりディナーを楽しんだり、ゆったりウィンドウショッピングをしたり、新たな趣味にチャレンジしてみたり、またちょっと長めの休日でサイクリング旅行など、人それぞれが豊かな週末を過ごせるようにと実施されます。

DAHON Japanとしてもこちらの取り組みに賛同し、対象販売店にてDAHONのバイクをご購入されたお客様にささやかではありますがプレゼントとしてオリジナル輪行袋「Slip Cover Shoulder」「Slip Bag」をご用意させていただきました。

Slip Cover Shoulder
自転車を運ぶ際に便利な補助ベルトが付いたカバー状の輪行袋です。ショルダーベルトが不要な時は、ベルトを外して普通のスリップカバーとして使用出来ます。もちろん、自転車のハンドルバーやフレームに取付ができるストラップは標準装備しています。



Slip Bag
車体全体を覆い、ファスナーで閉じる形状のため袋からタイヤ・シートポストが飛び出すことがありません。未使用時にはコンパクトに畳んでシートポスト・ハンドルバーに取り付けられます。




対象販売店:
2017年度 DAHON Japan 正規代理店 *Link → ディーラーリスト

対象購入日:
2017年2月24日(金)ご成約分

プレゼントお受け取り手順:
Step1:こちらのキャンペーン画面を対象販売店に提示
Step2:対象日に車両を購入
Step3:対象販売店を通じて、プレゼントを応募
Step4:購入販売店にプレゼントを送付

ぜひこれをきっかけに自転車のある生活をスタートしてみてはいかがでしょうか。


注意事項:
・販売店に在庫が無い場合でも、お取り寄せなどで対象日に購入されていればプレゼント対象となります。
・お取り寄せ等で購入される場合は、商品代金の一部をお支払いされるなど、対象日の購入履歴が確認できない場合は、ご応募いたけません。
・本キャンペーンは実店舗販売のみを対象としております。(通信販売は対象外)
・プレゼントはご購入車両1台につき1点のみとなります。
・在庫には限りがありますので、発送までに1~3ヶ月のお時間をいただく場合があります。
・完売・終売の際にはその他のアクセサリーに振り替えをお願いする場合があります。
スポンサーサイト



DAHON:イベント出展のお知らせ(サイクルモードライド大阪2017)

 2017-02-20
3月4日(土)、5日(日)に大阪・万博記念公園にて開催される「サイクルモードライド大阪2017」にブース出展しますので、お知らせいたします。

20170220cyclemode_00a_6-228_5-190.png

同イベントは、日本最大級のスポーツ自転車フェスティバル「CYCLE MODE(サイクルモード)」の野外型イベントで、世界中で支持されているロードバイクやマウンテンバイク、ミニベロなど様々なブランドの完成車をはじめ、レースシーンで活躍するフレームやパーツ、機能性に優れた最新ウェアやバッグなど自転車関連アイテムが数多く展示されます。全長2.2kmを超えるロング試乗コースでは、太陽の塔を望む絶好のロケーションの中であらゆるタイプのスポーツ自転車に試乗でき、その魅力を存分に体感いただけます。

<イベント概要>
名 称:サイクルモードライド大阪2017(CYCLE MODE RIDE OSAKA 2017)
日 時:2017年3月4日(土)~5日(日) 9:30~17:00
会 場:大阪・万博記念公園 東の広場 *Link → アクセス
入場料:前売 900円/当日 1,200円(税込) ※公園入園料含む
主 催:サイクルモード実行委員会 テレビ大阪 テレビ大阪エクスプロ
*Link → サイクルモードライド大阪公式サイト

20170220cyclemode_00b_6-304_5-253.png
*Link → 会場マップ


<TEST RIDE>
期間中DAHONブースにご用意する試乗車は以下のとおりです。ほぼ全ラインナップが試乗可能です。この機会にぜひお乗り比べください。(車体画像クリックで拡大)

Mu Elite(ミューエリート) Link → スペック等詳細
DAHONパフォーマンスバイクの完成形。メインにShimano 105を採用し、フレーム性能を引き出すためのパーツをアッセンブル。フォールディングバイクのパイオニアによるフラッグシップモデルにふさわしい風格を纏う。
Transmission:22 Speed
Wheel Size:20 inch (ETRTO 451)
Weight:10.0kg w/o pedals
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:700mm Max:970mm
Folding Size:W80×H66×D39cm

試乗車Color:レーシーレッド

20170220cyclemode_01_MuElite_Red_318.jpg


Mu SLX(ミュー SLX) Link → スペック等詳細
スマートなルックスに秘められた優れた走行性と軽量性。専用設計されたMuフレームと各所に取り入れられた軽量パーツ。8キロ台の軽さを活かし輪行を楽しむのにも最適。
Transmission:11 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:8.6kg w/o pedals
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:690mm Max:940mm
Folding Size:W77×H65×D35cm
Color:スパーキーレッド、ピュアシルバー

試乗車Color:スパーキーレッド

20170220cyclemode_02_MuSLX_Red_329.jpg


Visc EVO(ヴィスク エヴォ) Link → スペック等詳細
DAHONが誇るオールラウンダーが待望の451ホイールにリニューアル。Re-Bar Technoogyにより高いフレーム剛性を確保し、ユーザーのハイレベルな要求に応えられる唯一無二の存在。
Transmission:20 Speed
Wheel Size:20 inch (ETRTO 451)
Weight:11.1kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:710mm Max:980mm
Folding Size:W82×H65×D39cm

試乗車Color:スモーキーグレー

20170220cyclemode_03_ViscEVO_Gy_322.jpg


Helios(ヘリオス) Link → スペック等詳細
人気フレーム「Helios」が軽量シングルスピードで復活。軽量モデルの礎を築いたHelios SLフレームをベースに、多段化も可能なカスタムベースとしてのポテンシャルも持たせた1台。
Transmission:1 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:9.6kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:680mm Max:950mm
Folding Size:W81×H63×D36cm

試乗車Color:パール

20170220cyclemode_04_Helios_Pearl_326.jpg


Speed Falco(スピードファルコ) Link → スペック等詳細
精悍なルックスのクロモリスタンダードバイク。折り畳み自転車の一つの完成形として数えられるSpeedシリーズ。451ホイールを履いたこのモデルではその名に恥じない伸びのある走りを見せてくれる。
Transmission:8 Speed
Wheel Size:20 inch (ETRTO 451)
Weight:12.1kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:690mm Max:960mm
Folding Size:W82×H66×D36cm

試乗車Color:マットブラック

20170220cyclemode_05_SpeedFalco_Bk_329.jpg


Horize(ホライズ) Link → スペック等詳細
新たに1.95インチタイヤを装着し異彩を放つDAHONの新定番。ボリュームあるフレームと太めのタイヤからなるマッシブな見た目とは裏腹に重量は12kgに抑え、走りはしなやかに仕上がった。
Transmission:8 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:12.0kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:780mm Max:1050mm
Folding Size:W85×H68×D39cm

試乗車Color:オブシディアンブラック

20170220cyclemode_06_Horize_ObsidianBlack_334.jpg


Boardwalk D7(ボードウォーク D7) Link → スペック等詳細
鮮やかなカラーがクロモリフレームに映えるヨーロピアンスタイルバイク。洗練されたデザインと街乗りに適した使用感からはエントリーグレードを越えた満足感が得られる。新色を加えた全6色展開。
Transmission:7 Speed
Wheel Size:20inch
Weight:12.4kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:675mm Max:945mm
Folding Size:W78×H65×D34cm

試乗車Color:クラウドホワイト

20170220cyclemode_07_BoardwalkD7_CloudWhite_338.jpg


Route(ルート) Link → スペック等詳細
コストパフォーマンスに優れたアルミエントリーモデル。
デイリーユースに適したマッドガードやチェーンリングガードを装備し、最初の1台にもピッタリな大人気モデル。
Transmission:7 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:12.2kg
Folding Size (cm):W89 × H64 × D34
Saddle to Pedal (mm):685~930

試乗車Color:キャロットオレンジ
※実際の車体の色目は公式サイトでご覧ください。

20170220cyclemode_08_Route_Or_329.jpg


Curve D7(カーブ D7) Link → スペック等詳細
DAHONの魅力をそのままにコンパクトに凝縮した16インチエントリーモデル。小さなボディながらアジャスタブルハンドルポストにより多くのユーザーが楽しめる仕様。マッドガードとダブルチェーンリングガードを標準装備。
Transmission:7 Speed
Wheel Size:16 inch
Weight:11.6kg
Rider Hight Range:153~188cm
Saddle to Pedal:Min:660mm Max:930mm
Folding Size:W73×H61×D34cm

試乗車Color:マットブラック

20170220cyclemode_09_CurveD7_MattBlack_357.jpg


Dash Altena(ダッシュ アルテナ) Link → スペック等詳細
街乗りからロングライドまで多様なシーンに対応できるクラシカルフォールディングバイク。新たにShimano Clarisを採用したDashシリーズのスポーツ仕様となるモデル。上品さ漂う新色2色のM/Lふたつのサイズ展開。
Transmission:16 Speed
Wheel Size:20 inch (ETRTO 451)
Weight:M 10.8kg、L 10.9kg
Rider Hight Range:M 157~172cm、L 170~193cm
Saddle to Pedal:M Min:710㎜ Max:910㎜、L Min:750㎜ Max:960㎜
Folding Size:M W92×H89×D36cm、L W93×H91×D37cm

試乗車Color:アイスホワイト、試乗車Size:L

20170220cyclemode_10_DashAltena_Wh_318.jpg


Dash P8(ダッシュ P8) Link → スペック等詳細
ツートーンデザインで生まれ変わったLock Jaw採用のスタンダードモデル。ヒンジ部の剛性の高さがもたらす快適な乗り心地は折り畳み自転車であることを忘れるほど。車に乗せてのドライブや電車での輪行など新しいスタイルに気づかせてくれる。
Transmission:8 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:11.0kg
Rider Hight Range:153〜175cm
Saddle to Pedal:Min:650mm Max:885mm
Folding Size:W90×H95×D32cm

試乗車Color:フロストグリーン

20170220cyclemode_11_DashP8_Green_310.jpg


EEZZ D3(イージー D3) Link → スペック等詳細
Vertical Hingeシステムを採用しスピーディーな折り畳みとコンパクトなフォールディングサイズを実現。小さなボディを活かしてあらゆるロケーションに連れ出して行きたい。
Transmission:3 Speed
Wheel Size:16 inch
Weight:9.8kg
Rider Hight Range:153〜188cm
Saddle to Pedal:Min:640mm Max:850mm
Folding Size:W62×H64×D27cm

試乗車Color:イエローサンライズ

20170220cyclemode_12_EEZZD3_YellowSunrise_397.jpg


*試乗車は事情により変更させていただく場合があります。
*イベントの詳細については、サイクルモードライド大阪公式サイトをご覧下さい。

DAHON:イベント出展のお知らせ(名古屋サイクルトレンド2017)

 2017-02-17
2月25日(土)、26日(日)に愛知県名古屋市で開催される、中部・東海地区最大級のスポーツサイクルイベント「名古屋サイクルトレンド2017」にブース出展しますので、お知らせいたします。

20170217nagoya_00_5-220.png

今年で4回目を数える同イベントには、世界各国の有名スポーツサイクルブランドが出展し、ロードバイク・マウンテンバイク・ミニベロなど多数の試乗車が勢ぞろい。また、中京地区の有名プロショップが出展するのでその場で買い物も楽しめ、これからスポーツサイクルライフをはじめるエントリーユーザーは会場で行きつけのお店を見つけるチャンス。コアユーザーには自治体やイベントのブースもお勧め。スポーツサイクルで走りに行きたくなる場所や参加したくなるイベントの情報が盛りだくさん!その他、ためになる講座や豪華景品のあたるクイズなど、魅力的な場内コンテンツも実施。名古屋初登場となる『ろんぐらいだぁす!』ブースも登場し、作者・三宅大志先生と声優・東城咲耶子さんも来場してイベントを盛り上げます。

<イベント概要>
名 称:名古屋サイクルトレンド2017(名古屋 CYCLE TREND 2017)
    *Link → 名古屋サイクルトレンド公式サイト
日 時:2017年2月25日(土)〜26日(日) 10:00〜17:00
会 場:ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場) *Link → アクセス
入場料:前売:大人2000円 小学生500円、当日:大人2300円 小学生800円
主 催:名古屋サイクルトレンド2017実行委員会
併 催:NAGOYAオートトレンド


期間中DAHONブースにご用意する試乗車は以下のとおりです。多様なフレーム形状が魅力的な各モデルの試乗ができますので、ぜひこの機会に走行感、折り畳み感をご体験ください。
(車体画像クリックで拡大)

Mu SLX(ミュー SLX) Link → スペック等詳細
スマートなルックスに秘められた優れた走行性と軽量性。専用設計されたMuフレームと各所に取り入れられた軽量パーツ。8キロ台の軽さを活かし輪行を楽しむのにも最適。
Transmission:11 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:8.6kg w/o pedals
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:690mm Max:940mm
Folding Size:W77×H65×D35cm
Color:スパーキーレッド、ピュアシルバー

試乗車Color:スパーキーレッド

20170217nagoya_01_MuSLX_Red_329.jpg


Visc EVO(ヴィスク エヴォ) Link → スペック等詳細
DAHONが誇るオールラウンダーが待望の451ホイールにリニューアル。Re-Bar Technoogyにより高いフレーム剛性を確保し、ユーザーのハイレベルな要求に応えられる唯一無二の存在。
Transmission:20 Speed
Wheel Size:20 inch (ETRTO 451)
Weight:11.1kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:710mm Max:980mm
Folding Size:W82×H65×D39cm

試乗車Color:スモーキーグレー

20170217nagoya_02_ViscEVO_Gy_322.jpg


Helios(ヘリオス) Link → スペック等詳細
人気フレーム「Helios」が軽量シングルスピードで復活。軽量モデルの礎を築いたHelios SLフレームをベースに、多段化も可能なカスタムベースとしてのポテンシャルも持たせた1台。
Transmission:1 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:9.6kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:680mm Max:950mm
Folding Size:W81×H63×D36cm

試乗車Color:パール

20170217nagoya_03_Helios_Pearl_326.jpg


Speed Falco(スピードファルコ) Link → スペック等詳細
精悍なルックスのクロモリスタンダードバイク。折り畳み自転車の一つの完成形として数えられるSpeedシリーズ。451ホイールを履いたこのモデルではその名に恥じない伸びのある走りを見せてくれる。
Transmission:8 Speed
Wheel Size:20 inch (ETRTO 451)
Weight:12.1kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:690mm Max:960mm
Folding Size:W82×H66×D36cm

試乗車Color:マットブラック

20170217nagoya_04_SpeedFalco_Bk_329.jpg


Horize(ホライズ) Link → スペック等詳細
新たに1.95インチタイヤを装着し異彩を放つDAHONの新定番。ボリュームあるフレームと太めのタイヤからなるマッシブな見た目とは裏腹に重量は12kgに抑え、走りはしなやかに仕上がった。
Transmission:8 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:12.0kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:780mm Max:1050mm
Folding Size:W85×H68×D39cm

試乗車Color:ファイアーレッド

20170217nagoya_05_Horize_Re_336.jpg


Curve D7(カーブ D7) Link → スペック等詳細
DAHONの魅力をそのままにコンパクトに凝縮した16インチエントリーモデル。小さなボディながらアジャスタブルハンドルポストにより多くのユーザーが楽しめる仕様。マッドガードとダブルチェーンリングガードを標準装備。
Transmission:7 Speed
Wheel Size:16 inch
Weight:11.6kg
Rider Hight Range:153~188cm
Saddle to Pedal:Min:660mm Max:930mm
Folding Size:W73×H61×D34cm

試乗車Color:マットブラック

20170217nagoya_06_CurveD7_MattBlack_357.jpg


Dash P8(ダッシュ P8) Link → スペック等詳細
ツートーンデザインで生まれ変わったLock Jaw採用のスタンダードモデル。ヒンジ部の剛性の高さがもたらす快適な乗り心地は折り畳み自転車であることを忘れるほど。車に乗せてのドライブや電車での輪行など新しいスタイルに気づかせてくれる。
Transmission:8 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:11.0kg
Rider Hight Range:153〜175cm
Saddle to Pedal:Min:650mm Max:885mm
Folding Size:W90×H95×D32cm

試乗車Color:フロストグリーン

20170217nagoya_07_DashP8_Green_310.jpg


*試乗車は事情により変更させていただく場合があります。
*イベントの詳細については、名古屋サイクルトレンド2017公式サイトをご覧下さい。

DAHON:イベント出展のお知らせ(SAITAMA CYCLE EXPO 2017)

 2017-02-14
さいたまスーパーアリーナにおいて2月25日(土)・26日(日)の2日間にわたり開催されるSAITAMA CYCLE EXPO 2017(埼玉サイクルエキスポ2017)にブース出展しますので、お知らせいたします。

20170214sce_00_6-240_5-200.jpg

スポーツサイクルだけではなく、子ども乗せ自転車、ミニベロや折り畳み自転車などあらゆる自転車が集合する埼玉サイクルエキスポが2017年2月25日(土)26日(日)の2日間、さいたまスーパーアリーナで開催されます。会場内では、自転車メーカーをはじめとする出展者と直接話せるだけでなく、自転車グッズやウェアなどの買い物も楽しめる同イベント。子どもから自転車愛好者まで楽しめるステージイベントや、初心者から上級者まで学べるワークショップも盛りだくさん。会場隣接道路では、自転車の試乗も体験できます。

▼イベント概要
名 称:SAITAMA CYCLE EXPO 2017(埼玉サイクルエキスポ2017)
日 程:2017年2月25日(土)~26日(日)2日間
会 場:さいたまスーパーアリーナ *Link → アクセス
入場料:無料
主 催:埼玉サイクルエキスポ実行委員会
*Link → SAITAMA CYCLE EXPO 2017 公式サイト


▼TEST RIDE
期間中DAHONブースにご用意する試乗車は以下のとおりです。ほぼ全ラインナップが試乗可能です。この機会にぜひ乗り比べてみてください。(車体画像クリックで拡大)

Mu Elite(ミューエリート) Link → スペック等詳細
DAHONパフォーマンスバイクの完成形。メインにShimano 105を採用し、フレーム性能を引き出すためのパーツをアッセンブル。フォールディングバイクのパイオニアによるフラッグシップモデルにふさわしい風格を纏う。
Transmission:22 Speed
Wheel Size:20 inch (ETRTO 451)
Weight:10.0kg w/o pedals
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:700mm Max:970mm
Folding Size:W80×H66×D39cm

試乗車Color:レーシーレッド

20170214sce_01_MuElite_Red_318.jpg


Mu SLX(ミュー SLX) Link → スペック等詳細
スマートなルックスに秘められた優れた走行性と軽量性。専用設計されたMuフレームと各所に取り入れられた軽量パーツ。8キロ台の軽さを活かし輪行を楽しむのにも最適。
Transmission:11 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:8.6kg w/o pedals
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:690mm Max:940mm
Folding Size:W77×H65×D35cm
Color:スパーキーレッド、ピュアシルバー

試乗車Color:スパーキーレッド

20170214sce_02_MuSLX_Red_329.jpg


Visc EVO(ヴィスク エヴォ) Link → スペック等詳細
DAHONが誇るオールラウンダーが待望の451ホイールにリニューアル。Re-Bar Technoogyにより高いフレーム剛性を確保し、ユーザーのハイレベルな要求に応えられる唯一無二の存在。
Transmission:20 Speed
Wheel Size:20 inch (ETRTO 451)
Weight:11.1kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:710mm Max:980mm
Folding Size:W82×H65×D39cm

試乗車Color:マンゴーオレンジ

20170214sce_03_ViscEVO_Orange_325.jpg


Helios(ヘリオス) Link → スペック等詳細
人気フレーム「Helios」が軽量シングルスピードで復活。軽量モデルの礎を築いたHelios SLフレームをベースに、多段化も可能なカスタムベースとしてのポテンシャルも持たせた1台。
Transmission:1 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:9.6kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:680mm Max:950mm
Folding Size:W81×H63×D36cm

試乗車Color:レトログリーン

20170214sce_04_Helios_Green_320.jpg


Speed Falco(スピードファルコ) Link → スペック等詳細
精悍なルックスのクロモリスタンダードバイク。折り畳み自転車の一つの完成形として数えられるSpeedシリーズ。451ホイールを履いたこのモデルではその名に恥じない伸びのある走りを見せてくれる。
Transmission:8 Speed
Wheel Size:20 inch (ETRTO 451)
Weight:12.1kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:690mm Max:960mm
Folding Size:W82×H66×D36cm

試乗車Color:シャンパン

20170214sce_05_SpeedFalco_Ch_329.jpg


Horize(ホライズ) Link → スペック等詳細
新たに1.95インチタイヤを装着し異彩を放つDAHONの新定番。ボリュームあるフレームと太めのタイヤからなるマッシブな見た目とは裏腹に重量は12kgに抑え、走りはしなやかに仕上がった。
Transmission:8 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:12.0kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:780mm Max:1050mm
Folding Size:W85×H68×D39cm

試乗車Color:オブシディアンブラック

20170214sce_06_Horize_ObsidianBlack_334.jpg


Boardwalk D7(ボードウォーク D7) Link → スペック等詳細
鮮やかなカラーがクロモリフレームに映えるヨーロピアンスタイルバイク。洗練されたデザインと街乗りに適した使用感からはエントリーグレードを越えた満足感が得られる。新色を加えた全6色展開。
Transmission:7 Speed
Wheel Size:20inch
Weight:12.4kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:675mm Max:945mm
Folding Size:W78×H65×D34cm

試乗車Color:クラウドホワイト

20170214sce_07_BoardwalkD7_CloudWhite_338.jpg


Route(ルート) Link → スペック等詳細
コストパフォーマンスに優れたアルミエントリーモデル。
デイリーユースに適したマッドガードやチェーンリングガードを装備し、最初の1台にもピッタリな大人気モデル。
Transmission:7 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:12.2kg
Folding Size (cm):W89 × H64 × D34
Saddle to Pedal (mm):685~930

試乗車Color:キャロットオレンジ
※実際の車体の色目は公式サイトでご覧ください。

20170214sce_08_Route_Or_329.jpg


Curve D7(カーブ D7) Link → スペック等詳細
DAHONの魅力をそのままにコンパクトに凝縮した16インチエントリーモデル。小さなボディながらアジャスタブルハンドルポストにより多くのユーザーが楽しめる仕様。マッドガードとダブルチェーンリングガードを標準装備。
Transmission:7 Speed
Wheel Size:16 inch
Weight:11.6kg
Rider Hight Range:153~188cm
Saddle to Pedal:Min:660mm Max:930mm
Folding Size:W73×H61×D34cm

試乗車Color:レガッタブルー

20170214sce_09_CurveD7_Bl_358.jpg


Dash Altena(ダッシュ アルテナ) Link → スペック等詳細
街乗りからロングライドまで多様なシーンに対応できるクラシカルフォールディングバイク。新たにShimano Clarisを採用したDashシリーズのスポーツ仕様となるモデル。上品さ漂う新色2色のM/Lふたつのサイズ展開。
Transmission:16 Speed
Wheel Size:20 inch (ETRTO 451)
Weight:M 10.8kg、L 10.9kg
Rider Hight Range:M 157~172cm、L 170~193cm
Saddle to Pedal:M Min:710㎜ Max:910㎜、L Min:750㎜ Max:960㎜
Folding Size:M W92×H89×D36cm、L W93×H91×D37cm

試乗車Color:アイスホワイト、試乗車Size:L

20170214sce_10_DashAltena_Wh_318.jpg


Dash P8(ダッシュ P8) Link → スペック等詳細
ツートーンデザインで生まれ変わったLock Jaw採用のスタンダードモデル。ヒンジ部の剛性の高さがもたらす快適な乗り心地は折り畳み自転車であることを忘れるほど。車に乗せてのドライブや電車での輪行など新しいスタイルに気づかせてくれる。
Transmission:8 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:11.0kg
Rider Hight Range:153〜175cm
Saddle to Pedal:Min:650mm Max:885mm
Folding Size:W90×H95×D32cm

試乗車Color:サンセットクラウド

20170214sce_11_DashP8_Su_312.jpg


EEZZ D3(イージー D3) Link → スペック等詳細
Vertical Hingeシステムを採用しスピーディーな折り畳みとコンパクトなフォールディングサイズを実現。小さなボディを活かしてあらゆるロケーションに連れ出して行きたい。
Transmission:3 Speed
Wheel Size:16 inch
Weight:9.8kg
Rider Hight Range:153〜188cm
Saddle to Pedal:Min:640mm Max:850mm
Folding Size:W62×H64×D27cm

試乗車Color:イエローサンライズ

20170214sce_12_EEZZD3_YellowSunrise_397.jpg


▼Let’s Folding
イベント2日目にはDAHON/Tern担当者による折り畳み方法のご紹介をサブステージで行いますので、ぜひご覧ください。
名称:スタートアップセミナー「自転車を折りたたんでみよう♪」
日時:2月26日(日)11:00~11:15
場所:ワークショップステージ








*試乗車は事情により変更させていただく場合があります。
*イベントの詳細については、SAITAMA CYCLE EXPO 2017 公式サイトをご覧下さい。

DAHON:試乗会のお知らせ(avelo Bicycle shop)

 2017-02-14
ミニベロやライフスタイルバイクを中心に取り扱う東京都中央区東日本橋のavelo Bicycle shop(アヴェロ バイシクル ショップ)においてTernと合同の試乗会が開催されますので、お知らせいたします。

20170214avelo_00a_201702141508365fc.gif

20170214avelo_00b_6-450_5-375_20170214150903473.jpg

ふらりと入れるハードルの低さと、整備レベルの高さが特徴の同店で、フォールディングバイクやミニベロを思う存分乗り比べていただけます。ご成約の方には特典として、DAHONオリジナル輪行袋をプレゼント。ぜひこの機会にお立ち寄りください。

日程:2017年2月18日(土)・19日(日)
場所:avelo Bicycle shop(アヴェロ バイシクル ショップ)
   東京都中央区東日本橋 3-9-11 FETビル 1F *Link → アクセス
   TEL.070-5075-8192


ご用意するDAHONの試乗車は以下のとおりです。(車体画像クリックで拡大)

Mu SLX(ミュー SLX) Link → スペック等詳細
スマートなルックスに秘められた優れた走行性と軽量性。専用設計されたMuフレームと各所に取り入れられた軽量パーツ。8キロ台の軽さを活かし輪行を楽しむのにも最適。
Transmission:11 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:8.6kg w/o pedals
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:690mm Max:940mm
Folding Size:W77×H65×D35cm

試乗車Color:スパーキーレッド

20170214avelo_01_MuSLX_Red_329_20170214151127546.jpg


Visc EVO(ヴィスク エヴォ) Link → スペック等詳細
DAHONが誇るオールラウンダーが待望の451ホイールにリニューアル。Re-Bar Technoogyにより高いフレーム剛性を確保し、ユーザーのハイレベルな要求に応えられる唯一無二の存在。
Transmission:20 Speed
Wheel Size:20 inch (ETRTO 451)
Weight:11.1kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:710mm Max:980mm
Folding Size:W82×H65×D39cm

試乗車Color:マンゴーオレンジ

20170214avelo_02_ViscEVO_Orange_325_20170214151226451.jpg


Speed Falco(スピードファルコ) Link → スペック等詳細
精悍なルックスのクロモリスタンダードバイク。折り畳み自転車の一つの完成形として数えられるSpeedシリーズ。451ホイールを履いたこのモデルではその名に恥じない伸びのある走りを見せてくれる。
Transmission:8 Speed
Wheel Size:20 inch (ETRTO 451)
Weight:12.1kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:690mm Max:960mm
Folding Size:W82×H66×D36cm

試乗車Color:シャンパン

20170214avelo_03_SpeedFalco_Ch_329_201702141513292f4.jpg


*試乗会の詳細についてはavelo Bicycle shopにお問い合わせ下さい。
*当試乗会はTernと合同での開催となります。Ternの試乗車はこちらからご覧ください。

DAHON:雑誌「【完全ガイドシリーズ170】自転車完全ガイド」掲載のお知らせ

 2017-02-14
2017年2月9日発売の雑誌【完全ガイドシリーズ170】自転車完全ガイド「クロスバイク ミニベロ 折りたたみ ベストバイ!」(晋遊舎)においてDAHONの製品が紹介されましたので、お知らせいたします。

自転車の賢い選び方を提案する同誌では、価格帯別、目的別にオススメの自転車を多数紹介。表紙ではDAHONのDove Unoも小さくですが2ヶ所、折り畳まれた状態と通常の状態の2台が登場しています。

20170214minivelo_01_3-408.jpg


誌面での紹介はまずこちら、スポーツバイクのエントリーモデル BEST10としてDove Unoが紹介されました。

20170214minivelo_02_344.jpg

誌面で紹介されたモデルはこちら。

Dove Uno(ダヴ ウノ) Link → スペック等詳細
コンパクトサイズが魅力の14インチホイールバイク。サイクルライフもっと身近に、オフィスにもアウトドアにもどこにでも携行したい方のためにサイズと軽さを両立しフォールディングバイクの存在意義を追求した。
Transmission:1 Speed
Wheel Size:14 inch
Weight:8.8kg
Rider Hight Range:142~180cm
Saddle to Pedal:Min:530mm Max:820mm
Folding Size:W63×H55×D30cm
Color:クイックシルバー
20170214minivelo_03_DoveUno_Si_371.jpg


また、高い走行性能をコンパクトに収納するフォールディングバイクとしては、Horizeがピックアップされました。

20170214minivelo_04_343.jpg

誌面で紹介されたモデルはこちら。

Horize(ホライズ) Link → スペック等詳細
新たに1.95インチタイヤを装着し異彩を放つDAHONの新定番。ボリュームあるフレームと太めのタイヤからなるマッシブな見た目とは裏腹に重量は12kgに抑え、走りはしなやかに仕上がった。
Transmission:8 Speed
Wheel Size:20 inch
Weight:12.0kg
Rider Hight Range:142〜193cm
Saddle to Pedal:Min:780mm Max:1050mm
Folding Size:W85×H68×D39cm
Color:シトロンイエロー、クラウドホワイト、ファイアーレッド、オブシディアンブラック


シトロンイエロー(誌面掲載カラー)
20170214minivelo_05_Horize_Ye_337.jpg

クラウドホワイト
20170214minivelo_06_Horize_Wh_338.jpg

ファイアーレッド
20170214minivelo_07_Horize_Re_336.jpg

オブシディアンブラック
20170214minivelo_08_Horize_ObsidianBlack_334.jpg


*誌面の詳細については書店にて【完全ガイドシリーズ170】自転車完全ガイド「クロスバイク ミニベロ 折りたたみ ベストバイ!」をお買い求めのうえご覧下さい。
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
月別アーカイブ

最近の記事

プロフィール

Marketing Manager

Author:Marketing Manager
世界中のサイクリストから愛されるイタリアの老舗ブランドCOLNAGO(コルナゴ)、日本で誕生し100年以上の歴史を持つブランドFUJI(フジ)、Sports Folding BikeブランドDAHON(ダホン)、高品質且つ環境志向のハイクラスな製品群をお届けしている新しい Sports Folding Bike ブランドTern Bicyclesなどについてお知らせしています。
お問い合わせはコチラからどうぞ。

カテゴリー