COLNAGO:雑誌「最新ロードバイク購入完全ガイド」掲載のお知らせ

 2015-03-30
2015年3月28日発売の雑誌「最新ロードバイク購入完全ガイド」(コスミック出版)においてCOLNAGOのバイクが紹介されましたので、お知らせいたします。

掲載は「菊地武洋の33台徹底インプレッション!」にトップでCOLNAGO 3モデルが。高い運動性能が魅力のアルミ本格レーシングモデル STRADA SL 105、軽快で乗りやすい万人向けのカーボンバイク AC-R 105、レーシングブランド コルナゴの走れるエンデュランスモデル CX-ZERO 105 のインプレッションを掲載いただきました。

STRADA SL 105
「走るのが楽しくなるレーサー。上手く操れたときの喜びがある。」
「発進・加速は満点、低速域から高速まで気持ち良く伸びる。一呼吸おいてからグーンと伸びるのではなくて、踏み始めからきっちりグイグイと前に出る。この気持ち良さがあるから、コルナゴは人気が衰えない。」
「直進安定性が高い。それでいてコーナーを曲がるときには、バイクがシュッと内側に向く。弧を描いて曲がるのではなく、外側からズバッと一気に倒して曲がっていく。フォークが強いからアグレッシブに、ブレーキ本体の性能をギリギリまで使える。これがコルナゴの大きな魅力。ストラーダSLやAC-Rに限った話ではなくて、CX-ZEROもそう。ハードブレーキング時に変な挙動を示さない。」


20150330cosmic_01_359.jpg


AC-R 105
「AC-Rは乗り味が良質で、最近のコルナゴらしいテイスト。」
「適度にコンフォートでスパルタン。破綻しているところがなくバランスがとれている。」
「コーナーはコントロールしやすく、安心して曲がれた。快適性は、振動減衰が良いので路面の凹凸をフラットな感じにしてくれる。それはイコール疲れにくいってこと。ロングライドにも行けるし、コーナーを駆け抜ける喜びもある。」


CX-ZERO 105
「ライバルの中には極端なキャラクター設定でスポーティさを失っているモデルもあるけど、そこはコルナゴ、上手にまとめている。フラットライドの方向を向いてはいるけど、振動を全部カットするのではなく、それなりにロードインフォメーションとしてハンドルに伝えてくる。」

20150330cosmic_02_361.jpg


誌面で紹介された3モデル。※車体画像クリックで拡大 ※画像の仕様は異なります

STRADA SL Link → スペック等詳細
生粋のコルナゴがここにあり
昨年デビューを果たして以来、多くのユーザーから支持を受けている。6011番アルミを使用したことによるレスポンスの高いハンドリング、漕ぎ出しのスムーズさは今さら説明は要らないだろう。初心者からシリアスレーサーまで多くのライダーの希望を叶えてくれる。
Size:420S、450S、480S、500S、520S、540S、560S、580S
Color:STNE(ネロ)、STWH(ホワイト)、STYL(イエロー)、STRD(レッド)


STNE(ネロ)
20150330cosmic_03_STRADASL_STNE_297.jpg

STWH(ホワイト)
20150330cosmic_04_STRADASL_STWH_296.jpg

STYL(イエロー)
20150330cosmic_05_STRADASL_STYL_298.jpg

STRD(レッド)
20150330cosmic_06_STRADASL_STRD_299.jpg


AC-R 105 Link → スペック等詳細
カーボンバイクに乗るということ
もっと気軽にロードバイクに乗る。ただそれだけのことだが、吟味するには時間がかかる。遠距離のサイクリングでも疲れず、それなりにスピードを上げても身体をバイクに委ねられる。「M10」(※)のジオメトリーとマイルドな乗り心地を踏襲し、軽やかにペダルを踏みぬける感覚は年齢を問わず幅広いファンの支持を受けている。2015モデルは装いも新たにマット系の2色が加わり、高級感を一層醸し出す。考えをシンプルにまとめるとAC-Rに行きつくかもしれない。
※すでに生産終了となったモデル
Size:420S、450S、480S、500S、520S、540S、560S、580S
Color:QTAY(イエロー)、QTAO(オレンジ)、QTWH(ホワイト)


QTAY(イエロー)
20150330cosmic_07_ACR_QTAY_297.jpg

QTAO(オレンジ)
20150330cosmic_08_ACR_QTAO_293.jpg

QTWH(ホワイト)
20150330cosmic_09_ACR_QTWH_296.jpg


CX-ZERO 105 Link → スペック等詳細
カーボンの魅力がここに集約
欧州の石畳のレースで用いられ振動吸収性とスタビリティーの高さを実証。快適性と俊敏な走りを具現化した。カーボン特有のしなりを生かした走りはレースから長距離サイクリングなど用途を選ばない。ヘッドパイプの長さが延長されアップライトなポジションセッティングが容易となり、ホイールベースも延長されることによりダウンヒル時のコーナーリングの安定に繋がった。レースを走ることを前提とした設計の中に緩慢さなどあり得ない。
Size:420S、450S、480S、500S、520S、540S、560S、580S
Color:LABR(ブラック)、LAOR(オレンジ)、LAEU(ヨーロッパカー)、LAWH(ホワイト)


LABR(ブラック)
20150330cosmic_10_CXZERO_LABR_298.jpg

LAOR(オレンジ)
20150330cosmic_11_CXZERO_LAOR_295.jpg

LAEU(ヨーロッパカー)
20150330cosmic_12_CXZERO_LAEU_296.jpg

LAWH(ホワイト)
20150330cosmic_13_CXZERO_LAWH_295.jpg

誌面の詳細については書店にて「最新ロードバイク購入完全ガイド」をお買い求めの上ご覧ください。
スポンサーサイト



Tern:イベント出展報告(SAITAMA CYCLE EXPO 2015 / MINI LOVE)

 2015-03-26
さいたまスーパーアリーナにおいて2015年3月7日(土)、8日(日)の2日間開催された「SAITAMA CYCLE EXPO 2015(埼玉サイクルエキスポ2015)」及び小径&折り畳み自転車の祭典「MINI LOVE」にブース出展した模様をTern Bicycles Japan Official Blogに掲載いたしました。

20150326sce_01.jpg

20150326sce_02.jpg

20150326sce_03.jpg

20150326sce_04.jpg

詳しくはこちらからご覧ください。

DAHON:雑誌「Bicycle Style Magazine」掲載のお知らせ

 2015-03-25
2015年3月25日発売の「BSM(Bicycle Style Magazine)」Vol.09(笠倉出版社)においてDAHONの記事が掲載されましたので、お知らせいたします。

今号の特集は「万能クロスバイク 最新バイヤーズガイド2015」。DAHONのバイクは、クロスバイク的な乗り味を楽しめさらに折り畳むこともできるDash Altenaが大きく紹介されました。折り畳み自転車に見えないルックスながらも、いざとなれば公共交通機関での移動や屋内保管も簡単にできる最強の自転車です。

20150325bsm_01_726.jpg

こちらは「BSM INFORMATION」のページより。同じDashシリーズより、Dash P8の紹介です。

20150325bsm_02_384.jpg

Dashシリーズで採用されている折りたたみ機構は、アーレンキー1本で瞬時に折り畳むことのできる、LOCK JAW Folding Technology。新たな折り畳み機構として2007年に開発されたこのシステムは6mmのアーレンキー(ヘキサゴンレンチ)1本で非常に簡単に折り畳む事が出来ます。フレームの2カ所のロックボルトを付属のアーレンキーで軽く180度回転するだけで、折り畳みの固定と解除を行う事ができます。ロック時の固定力は非常に強く、レバータイプのヒンジよりもスマートで軽く、間近で見なければ、どこで折り畳むのかを見分けるのさえ難しいほどです。また、レバータイプの折り畳み自転車に危惧される、ガタ付きや捻れ感なく安定した走行を楽しむ事ができます。



DAHONのその他の折り畳み方法の解説映像は、こちらからご覧ください。


誌面で紹介されたバイクはこちら。

Dash Altena(ダッシュ アルテナ) Link → スペック等詳細
Lock Jawテクノロジー搭載の新型Dashフレーム。優雅なクラシカルスタイルに仕上げられたルックスとは裏腹に、Shimano SORAとETRTO 451ホイールを搭載した走行性能は本格派。
Transmission:18 Speed (2x9)
Wheel Size:20"(451)
Weight:[M]10.7kg [L]10.8kg
Rider Hight Range:[M]157~172cm [L]170~193cm
Saddle to Pedal:[M]Min:710㎜ Max:930㎜ [L]Min:750㎜ Max:970㎜
Folding Size:[M]W92×H89×D36cm [L]W94×H91×D36cm
Color:オリーブ、アイスグレー


オリーブ
20150325bsm_03_DashAltena_Olive_319.jpg

Dash P8(ダッシュ P8) Link → スペック等詳細
ソリッドな質感に仕上げたインビジブルフォールディングバイク。Lock Jawテクノロジーがもたらす高い剛性感によって、デイリーユースにおいても抜群の安定感が感じられるだろう。
Transmission:8 Speed (1x8)
Wheel Size:20"(406)
Weight:11.1kg
Rider Hight Range:153~175cm
Saddle to Pedal:Min:650mm Max:885mm
Folding Size:W90×H95×D32cm
Color:コーラルオレンジ、ストームブルー、マットグレー、マットブラック


コーラルオレンジ
20150325bsm_04_DashP8_CoralOrange_313.jpg

誌面の詳細については書店にて「BSM」Vol.09をお買い求めの上ご覧ください。

DAHON:試乗会のお知らせ(ピンクリボンサイクリング 2015 in 紀の川)

 2015-03-24
和歌山県紀の川市で開催されるサイクリングイベント「ピンクリボンサイクリング 2015 in 紀の川」においてDAHON 2015年モデル試乗会を開催しますので、お知らせいたします。
(写真は2010年)

20150324pink_00a_334.jpg

20150324pink_00b_334.jpg

世界初の全身麻酔による乳がん摘出手術に成功した医聖華岡青洲の生誕地であることから、乳がん撲滅のために検診の受診率向上などに取り組んでいる紀の川市では、4月5日(日)に和歌山県紀の川市内サイクリングコースを使ったサイクリングイベント「ピンクリボンサイクリング 2015 in 紀の川」を今年も実施します。環境省の「かおり風景100選」にも選ばれている紀の川市内の桃源郷など、自然や文化に触れながら「ピンクリボン運動」の推進に協力する当イベントでは、参加費の一部がピンクリボンキャンペーンに寄付されます。

当日はゲストとして、メディアでお馴染みのサイクルライフナビゲーター 絹代さんやスポーツインストラクター 平野由香里さんがイベントに参加、フリーサイクリングコースやグループサイクリングコースを巡るサイクリングが行われます(サイクリングの事前申込は締め切られています)。サイクリングの受付場所となる粉河ふるさとセンター 野外ステージ前においてDAHON 2015年モデル試乗会を併催いたしますので、サイクリングに参加されない方でもお気軽にお越し下さい。

20150324pink_00c_707.jpg

ピンクリボンサイクリング 2015 in 紀の川
 日程:2015年4月5日(日)
 主催:紀の川サイクリングクラブ
 共催:紀の川市ピンクリボンキャンペーン推進本部
 後援:紀の川市、和歌山県 他

DAHON 2015年モデル 試乗会
 場所:粉河ふるさとセンター 野外ステージ 和歌山県紀の川市粉河580番地
 時間:10:00〜14:00


当日ご用意する試乗車は以下の通りです。(車体画像クリックで拡大)

Visc. P20(ヴィスク P20) Link → スペック等詳細
Re-Barテクノロジーによるハイパフォーマンス。高剛性を誇るRe-Barテクノロジー採用のオールラウンドスポーツモデル。独創的なフレームにはスムースウェルド加工が施され、そのなめらかな流線がそのままあなたの走りをリードする。
Transmission:20 Speed (2×10)
Wheel Size:20"(406)
Weight:11.0kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:680mm Max:950mm
Folding Size:W79×H65×D38cm
試乗車Color:ファイアーレッド

20150324pink_01_ViscP20_FireRed_327.jpg

Mu P9(ミュー P9) Link → スペック等詳細
ブランドのアイコンとして愛されるMuスタンダードモデル。引き継がれてきた伝統のスタイルと進化した技術の融合で、いつの時代も乗る人に歓びを与えるモデルであり続けている。
Transmission:9 Speed (1×9)
Wheel Size:20"(406)
Weight:11.8kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:690mm Max:960mm
Folding Size:W79×H66×D34cm
試乗車Color:クラウドホワイト

20150324pink_02_MuP9_CloudWhite_338.jpg

Speed Falco(スピード ファルコ) Link → スペック等詳細
直線で構成されたフレームはシンプルで機能的。カラーを見直し、人気のファイアーレッドも復活。ETRTO 451専用に設計されたクロモリフレームが極上の走行性能を約束する。
Transmission:8 Speed(1×8)
Wheel Size:20"(451)
Weight:12.1kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:665mm Max:935mm
Folding Size:W82×H66×D36cm
試乗車Color:カメレオンアーミー

20150324pink_03_SpeedFalco_CamereonArmy_329.jpg

Route(ルート) Link → スペック等詳細
あらゆるシーンに寄り添うアルミエントリーモデルがリニューアル。7段変速へのアップグレードと、ポップなグラフィックの6色展開で選ぶ楽しさから走る喜びまですべてを与えてくれる。
Transmission:7 Speed(1×7)
Wheel Size:20"(406)
Weight:12.1kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:685mm Max:930mm
Folding Size:W89×H64×D34cm
試乗車Color:ルビーレッド

20150324pink_04_Route_RubyRed_328.jpg

Dash P8(ダッシュ P8) Link → スペック等詳細
ソリッドな質感に仕上げたインビジブルフォールディングバイク。Lock Jawテクノロジーがもたらす高い剛性感によって、デイリーユースにおいても抜群の安定感が感じられるだろう。
Transmission:8 Speed (1x8)
Wheel Size:20"(406)
Weight:11.1kg
Rider Hight Range:153~175cm
Saddle to Pedal:Min:650mm Max:885mm
Folding Size:W90×H95×D32cm
試乗車Color:マットグレー

20150324pink_05_DashP8_MattGray_314.jpg

*当日は免許証・保険証など、身分証明ができるものをご持参ください。
*お貸し出しできるヘルメットは数に限りがありますので、お持ちの方はご持参ください。
*ピンクリボンサイクリングの詳細については主催の紀の川サイクリングクラブまでお問い合わせください。

DAHON:試乗会のお知らせ(フレンド商会阿佐ヶ谷本店)

 2015-03-24
4月4日、5日の土日に、創業82年を誇る日本有数の自転車プロショップである、東京都杉並区のフレンド商会阿佐ヶ谷本店でダホン試乗会を行いますので、お知らせいたします。

20150324friend_00.jpg

日程:2015年4月4日(土)、5日(日)
場所:フレンド商会阿佐ヶ谷本店
   東京都杉並区阿佐谷南1-8-4 Link → アクセス
   03-3311-8930

期間中ご用意する試乗車は以下のとおりです。(画像クリックで拡大)

Mu SLX(ミュー SLX) Link → スペック等詳細
余計なものを削ぎ落とした8.6kg超軽量ハイグレードモデル。あらゆる使用において武器となる「軽さ」を追求しながらも、ドライブトレインにはShimano新型105を使用した妥協なきバイクが完成した。
Transmission:11 Speed (1×11)
Wheel Size:20"(406)
Weight:8.6kg w/o pedals
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:680mm Max:930mm
Folding Size:W76×H65×D35cm
試乗車Color:カリブブルー

20150324friend_01_MuSLX_CaribBlue_330.jpg

Visc. P20(ヴィスク P20) Link → スペック等詳細
Re-Barテクノロジーによるハイパフォーマンス。高剛性を誇るRe-Barテクノロジー採用のオールラウンドスポーツモデル。独創的なフレームにはスムースウェルド加工が施され、そのなめらかな流線がそのままあなたの走りをリードする。
Transmission:20 Speed (2×10)
Wheel Size:20"(406)
Weight:11.0kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:680mm Max:950mm
Folding Size:W79×H65×D38cm
試乗車Color:ファイアーレッド

20150324friend_02_ViscP20_FireRed_327.jpg

Mu P9(ミュー P9) Link → スペック等詳細
ブランドのアイコンとして愛されるMuスタンダードモデル。引き継がれてきた伝統のスタイルと進化した技術の融合で、いつの時代も乗る人に歓びを与えるモデルであり続けている。
Transmission:9 Speed (1×9)
Wheel Size:20"(406)
Weight:11.8kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:690mm Max:960mm
Folding Size:W79×H66×D34cm
試乗車Color:バレンシアオレンジ

20150324friend_03_MuP9_ValenciaOrange_337.jpg

Speed Falco(スピード ファルコ) Link → スペック等詳細
直線で構成されたフレームはシンプルで機能的。カラーを見直し、人気のファイアーレッドも復活。ETRTO 451専用に設計されたクロモリフレームが極上の走行性能を約束する。
Transmission:8 Speed (1×8)
Wheel Size:20"(451)
Weight:12.1kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:665mm Max:935mm
Folding Size:W82×H66×D36cm
試乗車Color:マットブラック

20150324friend_04_SpeedFalco_MattBlack_329.jpg

Boardwalk D7(ボードウォーク D7) Link → スペック等詳細
スマートに乗りこなしたい人気のクロモリフレームバイク。デザインがリニューアルされて、アクセントとして輝くトップチューブのバッジが、シンプルながらこれまでとは一味違う上品さを演出してくれる。
Transmission:7 Speed (1×7)
Wheel Size:20"(406)
Weight:12.3kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:675mm Max:945mm
Folding Size:W78×H65×D34cm
試乗車Color:ボルドー

20150324friend_05_BoardwalkD7_Bordeaux_338.jpg

Curve D7(カーブ D7) Link → スペック等詳細
16インチの小さなフレームに凝縮されたDAHONのエッセンス。タウンユースに適したスペックが組み込まれ、コンパクトボディを最大限に活かした性能で毎日の生活に変化を起こす一台です。
Transmission:7 Speed (1x7)
Wheel Size:16"(305)
Weight:11.6kg
Rider Hight Range:153~175cm
Saddle to Pedal:Min:670mm Max:930mm
Folding Size:W73×H60×D34cm
試乗車Color:ポリッシュ

20150324friend_06_CurveD7_Polish_350.jpg

*当日は免許証・保険証など、身分証明ができるものをご持参ください。
*試乗会の詳細についてはフレンド商会までお問い合わせください。

Tern:「Tern Bicycles Japan Official Blog」2015年1月〜3月の注目記事

 2015-03-20
Tern公式ブログ(Tern Bicycles Japan Official Blog)において2015年1月〜3月に掲載した記事より、主なトピックスをご紹介いたします。


2015/01/16
日経トレンディネット掲載のお知らせ
日経トレンディネット(NIKKEI TRENDY NET)トレンド・フォーカス「2015年から始める“高イイ自転車”厳選10!」(日経BP社)においてVerge X10を紹介。

20150320tern_01_nikkei.jpg


2015/01/19
Verge X10 新色 限定入荷のお知らせ
2012初年度モデルから人気を博した「Verge X10 White × Orange」が、2015ニュースペックを纏い台数限定で復活。

20150320tern_02_x10.jpg


2015/03/05
2016年モデル Link N8 先行発売のお知らせ
人気モデルLink N8の2016年モデル先行発売が決定。デザインやスペックを一新。発売開始日は2015年4月1日を予定。

20150320tern_03_LinkN8.jpg


2015/03/17
地元ガールが案内する、知られざる美食と路地裏散策 Ternで行くオトナの女子旅 自転車の聖地「しまなみ海道」〜 坂の街「尾道」編
乗りやすさを追求したTernの日本限定モデルLink N8で、今回は自転車の聖地「しまなみ海道」をサイクリング。日本初のサイクリスト向け複合施設ONOMICHI U2を起点に、尾道市街地の町並み散策などをお届け。

20150320tern_04_u2.jpg


2015/03/19
コラボレーション with Coca-Cola & will.i.am EKOCYCLE™
ブラック・アイド・ピーズのウィル・アイ・アムがコカ・コーラと取り組んでいるリサイクルミッション「EKOCYCLE™」にTernが参加。

20150320tern_05_ekocycle.jpg


2015/03/19
Taipei International Cycle Show 2015 Report
3月18日から開催中の Taipei International Cycle Show においてTern本国がブース出展した模様をお届け。

20150320tern_06_taipeicycle.jpg


2015/03/20
TAIPEI CYCLE d&i awards 2015 受賞のお知らせ
3月18日から開催中の Taipei International Cycle Show において、4年連続で今年もTernの製品がd&i awardsを受賞。

20150320tern_07_di.jpg


Tern Bicycles JAPANでは、公式ブログのほか、Facebookページtwitterにおいて様々なお知らせを随時発信しています。イベント出展情報、試乗会情報なども随時掲載していますので、ぜひご購読ください。

DAHON:試乗会のお知らせ(秀岳荘白石店)

 2015-03-18
北海道の2015 DAHON Authorized Dealer、秀岳荘白石店において試乗会が開催されますので、お知らせいたします。

20150318shugakuso_00_315.jpg

日程:3月21日(土)・22日(日)
   3月28日(土)・29日(日)
時間:11:00〜15:00
場所:秀岳荘白石店
   札幌市白石区本通1丁目南2 Link → アクセス

期間中ご用意する試乗車は以下のとおりです。(画像クリックで拡大)

Mu Elite(ミュー エリート) Link → スペック等詳細
理想の走行性能を追求したフラッグシップ。純粋に走りを追求した結果生まれた、躍動感とエレガントな表情が調和したスタイル。「Elite」の名に恥じないライディングが、スピードとともに心まで加速させてくれる。
Transmission:20 Speed (2×10)
Wheel Size:20" (451)
Weight:9.7kg w/o pedals
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:730mm Max:970mm
Folding Size:W80×H66×D37cm
試乗車Color:ミクストブラック

20150318shugakuso_01_MuElite_MBlack_358.jpg

Mu SLX(ミュー SLX) Link → スペック等詳細
余計なものを削ぎ落とした8.6kg超軽量ハイグレードモデル。あらゆる使用において武器となる「軽さ」を追求しながらも、ドライブトレインにはShimano新型105を使用した妥協なきバイクが完成した。
Transmission:11 Speed (1×11)
Wheel Size:20"(406)
Weight:8.6kg w/o pedals
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:680mm Max:930mm
Folding Size:W76×H65×D35cm
試乗車Color:オブシディアンブラック

20150318shugakuso_02_MuSLX_ObsidianBlack_330.jpg

Visc. P20(ヴィスク P20) Link → スペック等詳細
Re-Barテクノロジーによるハイパフォーマンス。高剛性を誇るRe-Barテクノロジー採用のオールラウンドスポーツモデル。独創的なフレームにはスムースウェルド加工が施され、そのなめらかな流線がそのままあなたの走りをリードする。
Transmission:20 Speed (2×10)
Wheel Size:20"(406)
Weight:11.0kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:680mm Max:950mm
Folding Size:W79×H65×D38cm
試乗車Color:マンゴーオレンジ

20150318shugakuso_03_ViscP20_MangoOrange_330.jpg

Horize(ホライズ) Link → スペック等詳細
新たなスタンダードとなった視線を奪うストリートバイク。ホリゾンタルフレームに8段変速を備え、エンド幅は前後100mm、135mmに変更。カスタムベースとしても無限のポテンシャルを持った一台。
Transmission:8 Speed(1×8)
Wheel Size:20"(406)
Weight:11.8kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:790mm Max:1060mm
Folding Size:W83×H68×D36cm
試乗車Color:ナイトクローム

20150318shugakuso_04_Horize_NightChrome_338.jpg

Dash Altena(ダッシュ アルテナ) Link → スペック等詳細
Lock Jawテクノロジー搭載の新型Dashフレーム。優雅なクラシカルスタイルに仕上げられたルックスとは裏腹に、Shimano SORAとETRTO 451ホイールを搭載した走行性能は本格派。
Transmission:18 Speed (2x9)
Wheel Size:20"(451)
Weight:[M]10.7kg [L]10.8kg
Rider Hight Range:[M]157~172cm [L]170~193cm
Saddle to Pedal:[M]Min:710㎜ Max:930㎜ [L]Min:750㎜ Max:970㎜
Folding Size:[M]W92×H89×D36cm [L]W94×H91×D36cm
試乗車Color:アイスグレー、試乗車Size:M

20150318shugakuso_05_DashAltena_IceGray_309.jpg

Mu P9(ミュー P9) ※2014年モデル Link → スペック等詳細
9速化で進化したスタンダードモデル。

ゆるやかなアーチを描くフレームが個性的なMuシリーズのスタンダード。この美しくデザインされたフレームに、ドライブトレインとしてShimano Altusを搭載することで、外観はもちろん機能性までも優れた一台へと進化。まさに最良のパートナーと呼べるフォールディングバイクの誕生です。
9Speed
Wheel Size:20”
Weight:11.7kg
推奨身長:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:690mm Max:960mm
Folding Size:W79×H65×D34cm
試乗車Color:ミントブルー

*店頭試乗車の2014年モデルとなります。現行の2015年モデルMu P9のスペック等詳細はこちらをご覧ください。
20150318shugakuso_06_MuP9_MintBlue_339.jpg

Speed Falco(スピード ファルコ) ※2014年モデル Link → スペック等詳細
走りの質を高めた定番のクロモリモデル。

クロモリフレームのしなやかな乗り心地で長く人気を博してきたSpeedが新たにモデルチェンジ。ETRTO 451ホイールの装着、ハンドルポストのワンピース化、そしてラピッドファイアーシフターの搭載。Speed Falcoとして生まれ変わった仕様により、スポーティーな走りの質をますます高めました。
8Speed
Wheel Size:20”【ETRTO 451】
Weight:12.2kg
推奨身長:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:665mm Max:935mm
Folding Size:W82×H66×D37cm
試乗車Color:マットブラック
*店頭試乗車の2014年モデルとなります。現行の2015年モデルSpeed Falcoのスペック等詳細はこちらをご覧ください。

20150318shugakuso_07_SPEEDfalco_MattBlack_324.jpg

*当日は免許証・保険証など、身分証明ができるものをご持参ください。
*試乗会の詳細については秀岳荘白石店までお問い合わせください。

DAHON:試乗会のお知らせ(LORO HPV Group)

 2015-03-16
小径折り畳み専門店ローログループの全国5店舗において、日替わりで5週連続、試乗会が開催されますので、お知らせいたします。

20150316loro_00.jpg

♦ 開催日程と開催場所
 3月21日(土)~ 22日(日) 【大阪】LORO CYCLEWORKS
 3月28日(土)~ 29日(日) 【京都】LORO WORLD RECUMBENTS
 4月04日(土)~ 05日(日) 【福岡】LORO CYCLEWORKS FUKUOKA
 4月11日(土)~ 12日(日) 【東京】LORO SETAGAYA
 4月18日(土)~ 19日(日) 【横浜】LORO BASHAMICHI
♦ Link → LORO公式サイト告知

期間中ご用意する試乗車は以下のとおりです。(画像クリックで拡大)

Mu SLX(ミュー SLX) Link → スペック等詳細
余計なものを削ぎ落とした8.6kg超軽量ハイグレードモデル。あらゆる使用において武器となる「軽さ」を追求しながらも、ドライブトレインにはShimano新型105を使用した妥協なきバイクが完成した。
Transmission:11 Speed (1×11)
Wheel Size:20"(406)
Weight:8.6kg w/o pedals
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:680mm Max:930mm
Folding Size:W76×H65×D35cm
試乗車Color:カリブブルー

20150316loro_01_MuSLX_CaribBlue_330.jpg

Visc. P20(ヴィスク P20) Link → スペック等詳細
Re-Barテクノロジーによるハイパフォーマンス。高剛性を誇るRe-Barテクノロジー採用のオールラウンドスポーツモデル。独創的なフレームにはスムースウェルド加工が施され、そのなめらかな流線がそのままあなたの走りをリードする。
Transmission:20 Speed (2×10)
Wheel Size:20"(406)
Weight:11.0kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:680mm Max:950mm
Folding Size:W79×H65×D38cm
試乗車Color:オブシディアンブラック

20150316loro_02_ViscP20_ObsidianBlack_332.jpg

Speed Falco(スピード ファルコ) Link → スペック等詳細
直線で構成されたフレームはシンプルで機能的。カラーを見直し、人気のファイアーレッドも復活。ETRTO 451専用に設計されたクロモリフレームが極上の走行性能を約束する。
Transmission:8 Speed (1×8)
Wheel Size:20"(451)
Weight:12.1kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:665mm Max:935mm
Folding Size:W82×H66×D36cm
試乗車Color:クラウドホワイト

20150316loro_03_SpeedFalco_CloudWhite_331.jpg

Dash Altena(ダッシュ アルテナ) Link → スペック等詳細
Lock Jawテクノロジー搭載の新型Dashフレーム。優雅なクラシカルスタイルに仕上げられたルックスとは裏腹に、Shimano SORAとETRTO 451ホイールを搭載した走行性能は本格派。
Transmission:18 Speed (2x9)
Wheel Size:20"(451)
Weight:[M]10.7kg [L]10.8kg
Rider Hight Range:[M]157~172cm [L]170~193cm
Saddle to Pedal:[M]Min:710㎜ Max:930㎜ [L]Min:750㎜ Max:970㎜
Folding Size:[M]W92×H89×D36cm [L]W94×H91×D36cm
試乗車Color:オリーブ、試乗車Size:M

20150316loro_04_DashAltena_Olive_319.jpg

EEZZ(イージー) ※2014年モデル Link → スペック等詳細
オリジナリティあふれる先進システム。
新たなフォールディングシステムであるJiffold Verticalテクノロジーを採用した16インチバイク。よりスピーディーに、よりコンパクトに折り畳めるため、フォールディングバイクの行動圏がさらに広がります。これまでのDAHONにはない、まさに唯一無二のオリジナリティを発揮するモデルです。(オーソライズドディーラー限定モデル)
1Speed
Wheel Size:16”
Weight:9.3kg
推奨身長:137~188cm
Saddle to Pedal:Min:630mm Max:840mm
Folding Size:W60×H63×D27cm
試乗車Color:ガンメタル

20150316loro_05_EEZZ_384.jpg

*当日は免許証・保険証など、身分証明ができるものをご持参ください。
*試乗会の詳細についてはLORO HPV Groupの告知ページをご覧ください。

DAHON:試乗会のお知らせ(ラビットストリートベイサイドモール店)

 2015-03-02
今週末の土日、3月7日・8日の2日間、岸和田カンカンベイサイドモール内にあるDAHONオーソライズドディーラー、ラビットストリートベイサイドモール店において試乗会が開催されますので、お知らせいたします。

20150302rs_00.jpg

日時:3月7日(土)11:00~16:00(受付は15:00まで)
   3月8日(日)11:00~16:00(受付は15:00まで)
場所:Rabbit Streetベイサイドモール店 Link → アクセス
   大阪府岸和田市港緑町3-1 岸和田カンカンベイサイドモールWEST 1F
   Tel:072-436-1550

当日DAHONのバイクをご成約された方には、スリップカバーショルダー又は、スリップバッグのご希望される方を進呈いたします。
サイズもご購入された製品にあうものをお選びいただけます。

また、DAHONのバイクに試乗された両日それぞれ先着10名様にDAHONバンダナをプレゼントいたします。

当日は他ブランドとの合同試乗会となります。ショッピングモール敷地内の海辺を気持ちよく試乗できますので、ぜひお越し下さい。当日ご用意するDAHONの試乗車は以下のとおりです。
(車体画像クリックで拡大)

Mu Elite(ミュー エリート) Link → スペック等詳細
理想の走行性能を追求したフラッグシップ。純粋に走りを追求した結果生まれた、躍動感とエレガントな表情が調和したスタイル。「Elite」の名に恥じないライディングが、スピードとともに心まで加速させてくれる。
Transmission:20 Speed (2×10)
Wheel Size:20" (451)
Weight:9.7kg w/o pedals
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:730mm Max:970mm
Folding Size:W80×H66×D37cm
試乗車Color:ミクストブラック

20150302rs_01_MuElite_MBlack_358.jpg

Mu SLX(ミュー SLX) Link → スペック等詳細
余計なものを削ぎ落とした8.6kg超軽量ハイグレードモデル。あらゆる使用において武器となる「軽さ」を追求しながらも、ドライブトレインにはShimano新型105を使用した妥協なきバイクが完成した。
Transmission:11 Speed (1×11)
Wheel Size:20"(406)
Weight:8.6kg w/o pedals
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:680mm Max:930mm
Folding Size:W76×H65×D35cm
試乗車Color:オブシディアンブラック

20150302rs_02_MuSLX_ObsidianBlack_330.jpg

Visc. P20(ヴィスク P20) Link → スペック等詳細
Re-Barテクノロジーによるハイパフォーマンス。高剛性を誇るRe-Barテクノロジー採用のオールラウンドスポーツモデル。独創的なフレームにはスムースウェルド加工が施され、そのなめらかな流線がそのままあなたの走りをリードする。
Transmission:20 Speed (2×10)
Wheel Size:20"(406)
Weight:11.0kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:680mm Max:950mm
Folding Size:W79×H65×D38cm
試乗車Color:ファイアーレッド

20150302rs_03_ViscP20_FireRed_327.jpg

Mu P9(ミュー P9) Link → スペック等詳細
ブランドのアイコンとして愛されるMuスタンダードモデル。引き継がれてきた伝統のスタイルと進化した技術の融合で、いつの時代も乗る人に歓びを与えるモデルであり続けている。
Transmission:9 Speed (1×9)
Wheel Size:20"(406)
Weight:11.8kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:690mm Max:960mm
Folding Size:W79×H66×D34cm
試乗車Color:グランドネイビー

20150302rs_04_MuP9_GrandNavy_5-338.jpg

Horize(ホライズ) Link → スペック等詳細
新たなスタンダードとなった視線を奪うストリートバイク。ホリゾンタルフレームに8段変速を備え、エンド幅は前後100mm、135mmに変更。カスタムベースとしても無限のポテンシャルを持った一台。
Transmission:8 Speed(1×8)
Wheel Size:20"(406)
Weight:11.8kg
Rider Hight Range:142~193cm
Saddle to Pedal:Min:790mm Max:1060mm
Folding Size:W83×H68×D36cm
試乗車Color:ナイトクローム

20150302rs_05_Horize_NightChrome_338.jpg

Dash Altena(ダッシュ アルテナ) Link → スペック等詳細
Lock Jawテクノロジー搭載の新型Dashフレーム。優雅なクラシカルスタイルに仕上げられたルックスとは裏腹に、Shimano SORAとETRTO 451ホイールを搭載した走行性能は本格派。
Transmission:18 Speed (2x9)
Wheel Size:20"(451)
Weight:[M]10.7kg [L]10.8kg
Rider Hight Range:[M]157~172cm [L]170~193cm
Saddle to Pedal:[M]Min:710㎜ Max:930㎜ [L]Min:750㎜ Max:970㎜
Folding Size:[M]W92×H89×D36cm [L]W94×H91×D36cm
試乗車Color:アイスグレー、試乗車Size:M

20150302rs_06_DashAltena_IceGray_309.jpg

Dash P8(ダッシュ P8) Link → スペック等詳細
ソリッドな質感に仕上げたインビジブルフォールディングバイク。Lock Jawテクノロジーがもたらす高い剛性感によって、デイリーユースにおいても抜群の安定感が感じられるだろう。
Transmission:8 Speed (1x8)
Wheel Size:20"(406)
Weight:11.1kg
Rider Hight Range:153~175cm
Saddle to Pedal:Min:650mm Max:885mm
Folding Size:W90×H95×D32cm
試乗車Color:マットグレー

20150302rs_07_DashP8_MattGray_314.jpg

*当日は免許証・保険証など、身分証明ができるものをご持参ください。
*お貸し出しできるヘルメットは数に限りがありますので、お持ちの方はご持参ください。
*試乗会の詳細についてはRabbit Streetベイサイドモール店までお問い合わせください。

COLNAGO:価格改定のお知らせ

 2015-03-01
平素は弊社の商品をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
さて、弊社では、昨今の急激な円安の環境下、最大限の努力で価格の維持に努めてまいりましたが、この度やむなく下記の通り価格を改定させて頂くこととなりました。お客様におかれましては、何卒ご理解賜りたくお願い申し上げます。
今後とも弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。


◇価格改定日  平成27年3月21日より

◇商品毎の改定価格については、こちらをご覧下さい。(PDF)


株式会社エヌビーエス

DAHON:価格改定のお知らせ

 2015-03-01
平素は弊社の商品をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
さて、弊社では、昨今の急激な円安の環境下、最大限の努力で価格の維持に努めてまいりましたが、この度やむなく下記の通り価格を改定させて頂くこととなりました。お客様におかれましては、何卒ご理解賜りたくお願い申し上げます。
今後とも弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。


◇価格改定日  平成27年3月21日より

◇商品毎の改定価格については、こちらをご覧下さい。(PDF)


株式会社アキボウ
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
月別アーカイブ

最近の記事

プロフィール

Marketing Manager

Author:Marketing Manager
世界中のサイクリストから愛されるイタリアの老舗ブランドCOLNAGO(コルナゴ)、日本で誕生し100年以上の歴史を持つブランドFUJI(フジ)、Sports Folding BikeブランドDAHON(ダホン)、高品質且つ環境志向のハイクラスな製品群をお届けしている新しい Sports Folding Bike ブランドTern Bicyclesなどについてお知らせしています。
お問い合わせはコチラからどうぞ。

カテゴリー