DAHONオリジナルNew SlipCover発売のお知らせ
2012-04-27
この度DAHONより、新しいスリップカバー3種を発売する運びとなりましたので、お知らせ致します。袋に入れずに上から被せるだけのタイプの輪行袋で、気軽に使用できることから反響の多かった製品ですが、今回の新製品にはDAHONのロゴが追加されると共に、取り外し可能なショルダーベルトも付属し機能が大幅に向上しています。
1. Newスリップカバー
これまでのスリップカバーにフレーム取付用のストラップが付きました。カバーを畳んでハンドルバーや、フレームに直接取付けて走行ができます。(DAHONロゴ刺繍入り)
CompactSize:W230xH150xD25mm、Weight:200g
定価 3,150円(税別3,000円)

2. スリップカバーショルダー
Newスリップカバーに、自転車を運ぶ際に便利な補助ベルトが付きました。ショルダーベルトが不要な時は、ベルトを外して普通のスリップカバーとして使用出来ます。もちろん、ハンドルバーやフレームに取付ができるストラップは標準装備しています。(DAHONロゴ刺繍入り)
CompactSize:W230xH150xD40mm、Weight:300g
定価 3,990円(税別3,800円)

(中央の写真は、ショルダーベルトを使用した際の袋の中を表現したものです)
3. スリップカバーショルダーXL(Dash、26インチ用)
Dash P18(M、L)、26インチのEspresso、Jack D24用ショルダーベルト付きスリップカバーです。輪行時の補助にショルダーベルトをお使いください。カバーを畳んでハンドルバーやフレームに取付ができるストラップが標準装備。(DAHONロゴ刺繍入り)
CompactSize:W240xH160xD50mm、Weight:380g
定価 4,200円(税別4,000円)

(下段中央の写真は、ショルダーベルトを使用した際の袋の中を表現したものです)
5月1日に代理店受注開始を予定していますので、早いディーラーでは2日か3日に店頭発売の見込みです。公式サイト内オプションパーツのページには本日時点で「1. Newスリップカバー」のみ掲載していますが、後日「2. スリップカバーショルダー」「3. スリップカバーショルダーXL(Dash、26インチ用)」も掲載致します。
スポンサーサイト
「桜とDAHON」投稿写真の公開
2012-04-25
twitterでDAHONユーザー様より「DAHONでお花見」画像特集をしてはどうかというご提案があり、4月8日からtwitterとfacebookでのみ募集をさせて頂きました。投稿が落ち着いた様ですのでここで一旦締め切らせて頂き(東北、北海道地方の皆様、申し訳ありません)、まとめて掲載させて頂きます。(順不同)なお、皆様からの反響が良ければ、早めにこちらでも告知したうえで十分に募集期間を設ける形で改めて来年の春に募集させて頂きますので、是非ご参加されます様、お願い致します。今回ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
真利子義行様撮影(facebook経由で投稿)

對馬匡教様撮影(facebook経由で投稿)

@kichoh_katagiri様撮影(twitter経由で投稿)

@macaroni_drop様撮影(twitter経由で投稿)

@love_shiro様撮影(twitter経由で投稿)

@love_shiro様撮影(twitter経由で投稿)

@club_kiss様撮影(twitter経由で投稿)
※走行時は赤色のリフレクターは後方用として装着して下さいね

@club_kiss様撮影(twitter経由で投稿)

@roiseauroiseau様撮影(twitter経由で投稿)

@roiseauroiseau様撮影(twitter経由で投稿)

2010年4月AKIBO社員撮影(使い回しで申し訳ありません!!)

東京サイクルデザイン専門学校 KESTREL展示のお知らせ
2012-04-25
さまざまな自転車のデザイン・制作を中心に、カスタマイズや整備のノウハウ、素材知識などを身につけ、新時代の「バイシクル・クリエーター」を目指す、日本初の自転車を学ぶ専門学校「東京サイクルデザイン専門学校」が先日開校。青山校舎2階 HIKO Mart前の展示スペースにシーズン毎に様々なバイクを紹介していく第一弾!として KESTREL AIRFOIL PRO SL が展示されました。
この AIRFOIL PRO SL は、多くのIRONMAN勝者を生み出してきたKESTRELのアイデンテティであるシートチューブレスモデルで、初めてご覧になった方は衝撃を受けられます。風の抵抗を抑え低いスタックハイトのフレーム形状により優れたエアロ効果を生み出す同モデル、アスリートがランに向けて体力を温存するために、バイク後半のタイムの落ち込みを抑えます。

展示に関する詳細はこちらをご覧下さい。東京サイクルデザイン専門学校ではfacebookページも公開されていますので、気になる方は「いいね!」を是非!
DAHON 試乗会のお知らせ(フレンド商会)
2012-04-24
1933年創業の日本を代表するスポーツサイクル専門店「フレンド商会」においてDAHONの試乗会が開催されますので、お知らせ致します。 
主催:フレンド商会 阿佐ヶ谷本店 1F 特設会場
東京都杉並区阿佐谷南1-8-4 → 店舗情報・アクセス
日程:4月29日(日)
時間:10:00~17:00
当日ご用意する試乗車は、Mu SL(オブシディアン・ブラック)、Mu P8(クラウドホワイト)、Speed P8(アッシュゴールド)、Dash P18(アクアマリン Mサイズ)、Visc. P18(クラウドホワイト)、Boardwalk D7(マットターコイズ)、JetStream P8(ブロンズ)となります。また展示車両として、オーソライズドディーラー限定の Mu SL limited(ハイポリッシュ)も間近でご覧頂けます。
詳細はフレンド商会へお問い合わせ下さい。皆様のご来店をお待ちしております。
Link → フレンド商会イベント案内
「SUGOさくらスプリントカップ~東日本大震災復興支援大会~」FUJIブース出展のご案内
2012-04-24
4月30日(月祝)、宮城県村田町にあるモータースポーツ施設、スポーツランドSUGOのSUGOインターナショナルレーシングコースにおいて、本格的なサイクルロードレース「SUGOさくらスプリントカップ」が初開催されるにあたり、FUJIがブース出展、FUJI 6台、KESTREL 3台、COLNAGO 2台の試乗車をご用意致します。
同大会は蔵王連峰を一望できるレーシングコースで行われ、同日、SUGO西コースでは、ママチャリエンデューロも開催。ちょうどさくらの見頃でもあり、お子様や見学の方も楽しめるイベントが多数用意されています。東日本大震災復興支援を目的に、募金やチャリティイベントなども行われる予定ですので、ぜひ皆さんご来場下さい。
弊社でご用意する試乗車は以下の通りです。
FUJI
ALTAMIRA LTD(53cm)
ALTAMIRA 1.0(Di2 53cm)
ALTAMIRA 1.0( Dura Ace 47cm)
SST 1.0(52cm)
BARRACUDA R(105 / Hi Polish / 52cm)
BARRACUDA(Tiagra / Matte Black/Red / 52cm)
KESTREL
4000 LIMITED EDITION(Di2 / 50cm)
AIRFOIL PRO SL(52cm)
TALON TRI-105(48cm)
COLNAGO
C59(カンパコーラス / CSLM / 480S)
M10(カンパコーラス / MAOB / 480S)
FUJI ALTAMIRA LTD

KESTREL 4000 LIMITED EDITION

COLNAGO M10

同大会の詳細については、大会公式ページをご覧下さい。
JR和歌山線 粉河駅 DAHON レンタサイクルのお知らせ
2012-04-23
JR和歌山線 粉河駅で実施されるレンタサイクルにDAHONのバイクが採用されましたので、お知らせ致します。
近年、エコや健康志向が高まる中、自転車を活用し新たな観光客のニーズを掘り起こし、まちの活性化につなげようと、和歌山県那賀振興局の「観光サイクリングでまちおこし事業」で実施が決まったもので、JR和歌山線 粉河駅にレンタサイクルとして15台の DAHON Visc. P18 が5月から設置されます。
今回採用されたVisc. P18は、18段変速がもたらす余裕の走行性能がハイスピード走行から激坂挑戦まであらゆる走行シーンをサポートするスポーツモデルのバイク。折り畳みも可能なため、鞄に入れて電車などで移動(輪行)されているユーザーも多い自転車です。

最近では盗難防止として家の中で保管したり、車に積んで出先でサイクリングをするなど楽しみが広がっています。DAHONはスポーツフォールディングバイク専門No.1ブランドとして、Visc. P18の他にも多くのラインナップをご用意しています。ぜひ公式サイトも併せてご覧下さい。
DAHON 試乗会のお知らせ(LORO CYCLEWORKS)
2012-04-17
今週末の土日、大阪の小径&折りたたみ自転車専門店 LORO CYCLEWORKS(ローロサイクルワークス)において試乗会が開催されることになりましたので、お知らせ致します。
場所:LORO CYCLEWORKS
大阪府大阪市中央区東高麗橋4-7 ミュー高麗橋1F Tel.06-4793-1707
日程:4月21日(土)・4月22日(日)
時間:11:00~17:00
当日ご用意する試乗車は以下の通りです。
・Mu SL(オブシディアンブラック)
・Dash P18(マットブラック、サイズ:L)
・Mu P8(マットブラック)
・Speed P8(クラウドホワイト)
・Curve D3(ファイアーレッド)
軽量モデル、定番モデルから、16インチモデル、ロックジョーシステムを採用したミニベロスタイルのモデルまで、幅広くご用意していますので、是非この機会をご活用下さい。
Link → LORO CYCLEWORKS 試乗会告知
「第28回全日本トライアスロン宮古島大会」KESTRELブース出展のお知らせ
2012-04-11
今週末、4月15日(日)に沖縄県宮古島市で「第28回全日本トライアスロン宮古島大会」が開催されるにあたり、その前日の14日(土)、KESTRELがブースを出展致します。
当大会は、スイム3km、バイク155km、ラン42.195kmの3種目を、13時間30分以内にゴールする過酷な競技。それゆえにアスリートたちはストロングマンと呼び讃えられています。国内トライアスロンロングレースにおいて、国内最大の参加者1500名に至るトライアスリートにとっては憧れの大会で、国内で開催されるロングとしては、有力選手が多く参加することで知られています。海外からも16か国60名弱の参加者がはるばる来日、毎年、応募者は定員を上回り、抽選による参加者の決定となります。
日程:4月14日(土)
時間:9時~17時(予定)
場所:宮古島東急リゾートホテル前広場
当日ご用意するKESTRELの試乗車は、以下の通りです。
・4000 LIMITED EDITION DURA ACE Di2 50cm Carbon/Orange
・4000 PRO SL 50cm White/Bordeaux
・AIRFOIL PRO SL 52.5cm Carbon/Black
・Talon ROAD Ultegra 52cm Carbon/Blue

(画像は 4000 LIMITED EDITION DURA ACE Di2 )
LINK → 「第28回全日本トライアスロン宮古島大会」公式サイト
DAHON FUJI 試乗会のお知らせ(じてんしゃひろば遊)
2012-04-11
今週末の日曜日、じてんしゃひろば遊(愛知県小牧市)においてDAHONとFUJIの試乗会が行われます。DAHONオーソライズドディーラーでもある同店は、広大な売り場に約300台ものスポーツバイクを展示しており、乗りたい自転車や欲しいパーツに必ず出逢える素敵なお店です。
場所:じてんしゃひろば遊
愛知県小牧市郷中1丁目197 Tel.0568-75-5802
日程:4月15日(日)
時間:11:00~16:00
当日ご用意するDAHONとFUJIの試乗車は以下の通りです。
DAHON
Mu SL / Obsidian Black
Visc. P18 / Cloud White
Mu P8 / Cloud White
Speed P8 / Fire Red
Boardwalk D7 / Matt Tarquoise
Dash P18 / Matt Black (L)、Aqua Marine (M)
Curve D3 / Fire Red
FUJI
COMET R / 52cm / Venus Beige
COMET / 52cm / Saturn Black
ABSOLUTE S / 17” / Olive Green
BARRACUDA R / 44cm / Hi Polish

(画像は DAHON Curve D3)
ぜひ皆様でお誘い合わせのうえお立ち寄り下さい。
DAHON FUJI 試乗会のお知らせ(ミソノイサイクル)
2012-04-11
今週末の土曜日、ミソノイサイクル しじみづか店(静岡県浜松市)において、DAHONやFUJIなどの複数ブランドによる試乗会が行われます。ミソノイサイクルは、静岡県浜松市にある老舗のプロショップで、二店舗で営業されています。今回の試乗会を行う店舗はミソノイサイクルしじみづか店となります。
場所:ミソノイサイクル しじみづか店
静岡県浜松市中区鴨江3-74-25 Tel.053-453-3885
日程:4月14日(土)
時間:10:00~17:00
当日ご用意するDAHONとFUJIの試乗車は以下の通りです。
DAHON
Mu SL / Obsidian Black
Visc. P18 / Cloud White
Mu P8 / Cloud White
Speed P8 / Fire Red
Boardwalk D7 / Matt Tarquoise
Dash P18 / Matt Black (L)、Aqua Marine (M)
Curve D3 / Fire Red
FUJI
COMET R / 52cm / Venus Beige
COMET / 52cm / Saturn Black
ABSOLUTE S / 17” / Olive Green
BARRACUDA R / 44cm / Hi Polish

スポーツバイクは実際に乗って体験することで、その素晴らしさを実感できます。お近くの方は是非ミソノイサイクル しじみづか店にお立ち寄り下さい。試乗会についてはこちら(ディーラー告知ページ)も併せてご覧下さい。
FUJI「LOOP MAGAZINE」掲載のお知らせ
2012-04-10
「LOOP MAGAZINE」Vol.12(三栄書房)にFUJIのバイクが登場していましたので、お知らせ致します。まずこちらは、FUJI NEVADA Sをベースにカスタムされた俳優の窪塚洋介さんの愛車。レゲエDJという肩書きもお持ちなため、ラスタカラーに仕立て上げられています。細かいところまでロゴを入れたり金粉をハンドペイントするなど、クラフトマンシップを感じる仕事が全体に施されています。

こちらはプエルトリコでのストリートスナップ。競技仕様の FUJI TRACK PRO を乗り回す上の方はメッセーンジャー。下の方のバイクは FUJI TRACK 2.0。

上から、LAのロングビーチでのストリートスナップより FUJI TRACK PRO 2006、日本の街角で FUJI STRATOS、チャリティイベント「I AM THE LAW」のレースで1位に輝いたFUJIのサポートライダー MATUDO(バイクはFUJI TRACK 1.0)、女性参加者のバイクは FUJI FEATHER(フレームはオリジナルペイント)。

FUJIのトラックバイクをベースにカスタムしたバイク。まさかのBMXハンドル。

FUJI FEATHERをベースにしたハンドルのカスタム例。

誌面に関する詳細は、書店にて「LOOP MAGAZINE」Vol.12をお買い求めのうえご覧下さい。
サイクルショップ ライフ「2012年 NEWモデル春の試乗会」開催のお知らせ
2012-04-09
サイクルショップ ライフ(滋賀県) が「2012年 NEWモデル春の試乗会」を開催、DAHONとFUJIも参加致しますのでお知らせ致します。
ロードバイク、MTB、クロスバイク、小径車、折りたたみ自転車など、多数の自転車が試乗可能となりますので、これからスポーツを始めたい方、乗換をご検討中の方はぜひ新モデルをお試し下さい。開催は4月14日・15日の土日に大津パルコ店で、21日・22日の土日に東近江本店でとなります。開催日によって場所が変わりますので、ご都合に合わせてご参加下さい。
日時:平成24年4月14日(土)、15日(日) 10:00 ~ 16:00
主催:サイクルショップ ライフ 大津パルコ店
場所:大津パルコ円形広場にて
受付:大津パルコ店にて受付をお願い致します。
日時:平成24年4月21日(土)、22日(日) 10:00 ~ 16:00
主催:サイクルショップ ライフ 東近江本店
滋賀県東近江市五個荘北町屋町348-4
場所:ライフ専用MTBコース及び隣接駐車場にて
受付:店舗にて受付をお願い致します。会場までご案内いたします。
DAHON試乗車:
Mu SL limited
Visc. P18
Dash P18(Size:M)
SpeedP8
FUJI試乗車:
ABSOLUTE S Olive Green 19”
COMET R Venus Beige 47cm
BARRACUDA Matte Black/Red 520mm
FEATHER CX Aurora White 43cm

DAHON、FUJI の両ブランドとも一押しモデルをご用意しています。当試乗会についてはサイクルショップ ライフのイベント告知ページも併せてご覧下さい。
中京テレビ「ゴリ夢中」DAHON 登場のお知らせ
2012-04-05
お笑いコンビ「ガレッジセール」のゴリさんが、電車と自転車を利用して様々な地域を巡り、現地で出逢った人々と触れあう中京テレビ製作の番組『ゴリ夢中』。その中で長い間(3年以上!)、ゴリさんの旅の相棒として登場している折り畳み自転車は、DAHONのCurve D3です。
16インチホイールのCurve D3は折り畳みやすく、折り畳むとビックリするほど小さくなります。輪行バッグにバイクを入れて電車に乗り、降りた目的地の街での移動手段として毎週登場、番組の象徴的な存在になっています。
中京テレビでは『ゴリ夢中』のブログをこまめに更新し、Curve D3の姿もよく登場しています。お住まいの地域の関係で番組をご覧になれない方も、ブログはご覧頂けますので是非覗いてみて下さい。→Link
Curve D3が登場している「最近の」ブログ記事
美味しそうな、ひーじゃー
偶然の出会い(1)
3月は名鉄瀬戸線ぶらり
今月のオススメBGM
大同特殊鋼…といえば「ハンドボール」部
今月のBGM
ゴリさんのヒミツ…バレてた
Curve D3(2012年モデル)の詳細はこちらでご覧下さい。

日テレ「ヒルナンデス!」DAHON 放送のお知らせ
2012-04-05
昨日4月4日(水)に放送された日本テレビの人気番組「ヒルナンデス!」において、ダホンのバイクが紹介されましたので、お知らせ致します。DAHONの紹介は番組内の「詳しく知りたいンデス!~自転車編~」で、自転車マニア 遠藤まさ子さんをスタジオに迎え「買い物&通学が楽しくなる!この春乗りたい技アリ自転車」6台をピックアップ、そのうちの1台として走りながらモバイル機器が充電出来るDAHONのSpeed TRが登場しました。



このSpeed TRは、ツーリングバイクに要求されるあらゆる性能を維持しながらも折り畳み機構を有し、旅先での行動範囲を大幅に広げる事が可能になった旅自転車。内装3段X外装8段=24段変速、アラミド繊維強化タイヤ、ハブダイナモ発電ライト、モバイル機器給電システムなどが長期ツーリングをサポートします。

Speed TRについての詳細はこちらをご覧下さい。
「屋島半島を走ろう ロードバイク体験♪」FUJI / KESTREL ブース出展のお知らせ
2012-04-03
なんと、十数キロもの距離を走れる試乗会が高松で開催されます。
日程:4月8日(日)
時間:09:00~16:00
場所:香川県高松市屋島西町2491-2 サンクス屋島西店駐車場
主催:バイクストア シナノ
当日はFUJIとKESTRELがFUJIのテントでブース出展致します。試乗車は会場周辺でもご試乗頂けますが、「team SHINANO ライダーと行く屋島半島サイクリング体験」が10時~、11時~、14時~、15時~の計4回実施され、試乗車で十数キロのコースを試乗体験して頂けますので、是非ご参加下さい。
FUJI試乗車
・ALTAMIRA1.0 47cm Carbon/Yellow
KESTREL試乗車
・4000 PRO SL-105 50cm White/Bordeaux
・AIRFOIL PRO SL 52cm Carbon/Black
・TALON TRI-105 52cm Carbon/White
・RT 1000-105 50cm Carbon/Yellow

イベントの詳細については、こちら(PDF直リンク)をご覧下さい。
雑誌「折りたたみ自転車&スモールバイクカタログ2012」DAHON掲載のお知らせ
2012-04-02
3月31日発売の雑誌「折りたたみ自転車&スモールバイクカタログ2012」(辰巳出版)において、DAHONのバイクが掲載されましたので、お知らせ致します。特集「最新&話題のモデルを乗り比べ 試乗 INPRESSION」では、Dash P18が登場。一見すると普通のミニベロに見えますが実は簡単に折りたため、しかも折りたたみとは思えない強固な剛性が評価されています。

各モデルのカタログ掲載ページでは、12モデルものDAHONのバイクが紹介されました。こちらのページでは Dash P18 と2012年DAHON最軽量モデルの Mu SL limited が。

2ページ目では Mu SL、Visc. P18、JetStream P8、Mu P8が掲載。それぞれ特徴がありますので、使用シーンにあわせてお選び頂けます。

Mu P8と共にDAHONを代表するSpeed P8、折りたたみに見えないロックジョーシステムを採用したSmooth Hound、POPな7色展開のBoardwalk D7、渋めなカラーで6色展開のRoute。

24段変速、アラミド繊維強化タイヤ、ハブダイナモ発電ライト、モバイル機器給電システムを搭載し、荷物もたくさん詰めるツーリング仕様のSpeed TR、16インチでコンパクトなCurve D3、様々なオプションパーツも紹介されています。

「STREET SNAP」のページではお二人のDAHONオーナーの方が登場。両バイクともかなりカスタムされています。

「SHOP ORIGINAL SMALL BIKE CUSTOM」のページでは、自転車屋POPによる Dash P18 をベース車体にしたカスタムバイクが。輪行をメインに考え快適性を重視しつつ走行性能もUP。白いパーツでさわやかに統一されていて、センスを感じますね。

誌面の詳細については、ぜひ書店にてお買い求めの上ご覧下さい。