『グランフォンド・コルナゴ』記念ジャージ日本独占入荷のお知らせ
2010-05-31
COLNAGO主催イベント『グランフォンド・コルナゴ』をご存知でしょうか。
壮大な景色の中を自転車で駆け巡るロングライドイベント『グランフォンド・コルナゴ』の会場でしか入手することができない限定ジャージ(2009グランフォンド・コルナゴ記念ジャージ)を日本独占入荷致しました。

COLNAGO Official Blogのこちらの記事で詳しく触れていますので、是非ご覧ください。
スポンサーサイト
「SIMPLE BICYCLE STYLE 4」発売!
2010-05-31
早いものでもうvol.4です。「SIMPLE BICYCLE STYLE 4」(辰巳出版)が本日発売されました!まずはこちらの写真から。もはや伝説の域に達した COLNAGO MASTER X-LIGHT です。イタリアの工房でハンドメイドされている、かなり所有欲をくすぐるこのモデル。特徴的な星型断面のフレームに、繊細に作り込まれた美しいメッキラグやフォークなど、見ているだけでもうっとり…。いつかはコルナゴ、という言葉そのものですね。

DAHON も FUJI もたくさん紹介されていますが、こちらではFUJIを。FUJIはこの「SIMPLE BICYCLE STYLE」のVOL.2で表紙を飾ったこともある通り、街乗りバイクをお洒落に乗られている方々から高く支持されているブランドです。ベースがシンプルなのでカスタムしやすいモデルから、買ったその日からお洒落に乗れるモデルまで、幅広くご提供しています。左下の写真は、サイクルショップさんによってカスタムされて販売されている事例です。

大阪梅田・阪急百貨店メンズ館での展示スタート!
2010-05-27
以前にお知らせしましたが、とうとう昨日より、大阪梅田・阪急百貨店メンズ館でのダホンとコルナゴのバイクの展示がスタートしました。3階に6台のコルナゴと、B1・1階・3階・4階にダホンのバイクが27台、合計でなんと33台ものバイクが展示されています(1階の展示は6月8日まで)。もはやジャックの勢いです。下の写真の2枚目の方は、B1で同時開催中のA-STYLEさんの売り場です。新作のTシャツが超キュートでした☆

全館での展示の様子は、後日ダホンガールがリポートしウェブで公開致しますが、間近にこれだけの数のバイクを見られる機会はあまり無いと思いますので、是非メンズ館へお越し下さい!ダホンガールのレアアイテム、小冊子を4種類ともご自由にお持ち帰り頂けます。
「BICYCLE PHOTO CONTEST」開催のお知らせ
2010-05-26
バイシクルマガジンがF.I.G bikeと共催する「BICYCLE PHOTO CONTEST」の専用ウェブページが公開されました。Vol.1のテーマは「SMILE(自転車と笑顔)」です。弊社ではDAHON Speed P8を賞品として協賛させて頂いています。「自転車」と「写真」はとても相性のいいキーワードですし、いつも素敵な写真を掲載しているバイシクルマガジンによる企画、とても楽しみですね!
LINK → Bicycle Magazine Official Website
FUJI : UCIプロツアーステージレース総合優勝!
2010-05-26
今年50回目を迎えたシルキュイ・ド・ロレーヌ・プロフェッシオネル ロードレース(Circuit de Lorraine 2010)がフランス北東部、ロレーヌ地方で開催され、Stage 2、Stage 3で優勝したフットオン・セルヴェットのファビオ・フェッリーネ選手が総合優勝を飾りました。Stage 2
Stage 3
詳しくはFUJI Official Blogをご覧下さい。
「KANSAI 1週間」がポタリングガイドを掲載
2010-05-25
雑誌「KANSAI 1週間」no.290(講談社)において『イチからはじめる自転車ライフ 京阪神ポタリングガイド」という特集が掲載され、そのトップにはスタイリッシュにFUJI CLASSICに跨る女性が登場しています。FUJIクラシックは価格を超ロープライスに抑えながらも基本をしっかり押さえた設計を行い、ファッションリーダーご用達のカスタム用ベース車両として知られているモデルです。
その数ページ後ろでは、ロードレース界のトップブランド、イタリアのコルナゴの名を背負ってスタートした「COLNAGO MODA(コルナゴ・モーダ)」のウェアも紹介されています。注目は、クラシカルなデザインとハイテク素材を融合させたアイテム。動きやすくオシャレなスタイルで、ポタリングをお楽しみ下さい。
『この方も・・・でした!!』@ダホンガールオフィシャルサイト
2010-05-24
ダホンガールオフィシャルサイトを更新致しました。今回は有名人のダホンユーザー様をご紹介するページの更新です。ダホンでは随時このコーナーを更新していきますので、今後の更新もご期待下さい!
「uomo」がDAHON JetStream P8 をピックアップ!
2010-05-24
本日発売された雑誌「uomo(ウオモ)」2010年7月号(集英社)において、ダホンのジェットストリーム P8 が紹介されました。
ダホンのバイクの中でもひときわ硬派に見えるジェットストリーム P8ですが、サスペンションが路面のショックを抑え、乗り心地は非常にマイルド。誌面の男性の様にスマートに乗ることのできるモデルです。渋滞の回避、運動不足の解消にスポーツバイクが流行っていますが、更に使い勝手の良いダホンのフォールディングバイクもご検討下さい。
FUJI × TOMATO コラボバイク
2010-05-24
5月20日に発売された雑誌「PEDAL SPEED(ペダルスピード)」VOL.6において、ロンドンの超有名アーティスト集団「TOMATO」とFUJIのコラボフレームが掲載されました。
100台限定生産のこのレアバイク、詳細は書店にて PEDAL SPEED VOL.6 をお買い求め下さい!
大阪梅田・阪急百貨店メンズ館での展示のお知らせ
2010-05-18
5月26日(水)~6月29日(火)の期間中、大阪梅田・阪急百貨店メンズ館のB1・1階・3階・4階にダホンとコルナゴのバイクが展示されることになりました。
“ナイスガイメイキング”がコンセプトの阪急百貨店メンズ館。今年の父の日のテーマは「エクササイズライフ」で、都会の男性が日常生活にエクササイズを取り入れたおしゃれなライフスタイルを提案し、お父さんをカッコ良く磨き上げるとのこと。ダホンとコルナゴのバイクに、メンズ館が誇るファッションブランドの旬のコーディネートをコラボレートし、ファッションからみた都会における自転車の世界観を演出するそうなので、是非一度ご覧下さい。
ジロ・デ・イタリア第5ステージ 新城幸也選手3位入賞
2010-05-18
イタリアで開催されたジロ・デ・イタリア第5ステージにおいて Bbox ブイグテレコムの新城幸也選手が日本人初の3位に入賞、第8ステージでは CX-1 に乗るCOLNAGO CSF INOX のシモーネ・ストルトーニが2位に入賞するなど、世間を賑わせています。
COLNAGO Official Blog「Colnago News」 では随時速報を掲載していますので、ご注目下さい。
記事直リンク
→ ジロ・デ・イタリア第8ステージ
→ ジロ・デ・イタリア第5ステージにて新城幸也選手が3位の快挙!!
「御堂筋オープンフェスタ2010」に参加してきました!
2010-05-13
大阪のメインストリート「御堂筋」の一大イベント「御堂筋オープンフェスタ」にダホンガールが参加してきた模様を、ダホンガールオフィシャルサイトで公開致しました。是非ご覧下さい! → レポート記事直リンク

F.S.R.(フジサポートライダー)山田大五朗選手レースレポート
2010-05-11
F.S.R.(フジサポートライダー)山田大五朗選手による MTB Jシリーズ第一戦・愛媛県八幡浜大会のレースレポートが、FUJI Official Blog に掲載されました。
まるで自分も一緒に走っているかのような錯覚を覚えるリアルなレポートです。是非ご覧下さい。→ 記事直リンク
「バイクコンシャスライフ」イベントレポート公開!
2010-05-11
そごう・西武主催イベント「バイクコンシャスライフ2010」にダホンガールが参加してきた模様を、ダホンガールオフィシャルサイトで公開致しました。3期生初のイベント出演、是非ご覧下さい。→ レポート記事直リンク
ダホンのオリジナルPVを公開致しました
2010-05-11
ダホンオフィシャルサイトにおいて、ダホンオリジナルPVを公開致しました。今後も随時更新していきますが、初回は6本の映像をお届けします。こちらからご覧下さい。なお、各映像を更にクリックすることで、大きなサイズの映像をご覧頂けます。
御堂筋オープンフェスタにダホンガールが出演してきました!
2010-05-09
本日、「御堂筋オープンフェスタ2010」が開催され、ダホンガール3期生から3人が参加してきました。下の写真はスポーツゾーンに設けられた「エシカル・サイクル・大阪」のステージにおける、平松大阪市長らとのひとこま。市長からは迷惑駐輪撲滅に絡めて折り畳み自転車ダホンが良いとのコメントを頂戴いたしました。
本日のイベントの様子は、後日ダホンガールオフィシャルサイトのイベントレポートのページに細かく掲載致しますので、是非ご覧下さい。
御堂筋オープンフェスタにダホンガールが登場します!
2010-05-07
明後日、5月9日(日)に開催される「御堂筋オープンフェスタ2010」に、今年もダホンガールが登場することになりました!
今回登場するダホンガールは、3期生のメンバーのうち、工藤菜緒ちゃん(上の画像の上段右)、中村和可奈ちゃん(中段左)、立花理香ちゃん(中段右)。一度に3名見られる貴重な機会となりますのでご注目下さい!(下段右下は昨年の様子)
ダホンガールは13時15分からのオープニングパレードに参加するほか、スポーツゾーンの中に設けられた「エシカル・サイクル・大阪2010」のステージに14時からと16時からの2回登場。また、14時40分頃から予定されている「ダホンガール折り畳み自転車体験」や、ちょっとした撮影タイムなどもありそうな気配。ブログのネタに、皆さん是非カメラをお持ち下さい!
来場者数が過去最多(35万人)となった昨年の同イベントに2期生が出演した様子は、こちらのイベントレポートをご覧下さい。
御堂筋オープンフェスタに関する詳細はこちらをご覧下さい。
→ イベント公式サイト(→ 会場マップ)
→ 大阪市報道発表資料
ダホンガールステージいよいよ明日まで!
2010-05-03
そごう・西武各店で今開催中の楽しい企画が詰まったイベント「バイクコンシャスライフ」。本日は西武渋谷店に3期生7名中6名のダホンガールが終結し、イベントを盛り上げてきました。
ダホンガールによるミニステージと、「ダホンガールと行く!ミニベロポタリングツアー」は明日、西武船橋店を以って終了します。ポタリングツアーは事前申し込みが既に締め切られていますが、ミニステージはご自由にご覧頂けます。明日はポタリング2名、ステージを3名のダホンガールで盛り上げていきますので、ご都合の合う方は是非お越し下さい!【ステージをご覧頂いた上でダホンガールのコーディネイトの人気投票にご応募頂けると、抽選で1名の方にダホンのバイクが当たります!】
「ダホンで春のピクニック&サイクリング」
2010-05-01
首都圏のam/pmをはじめとして全国1700箇所で配布されている、フリーマガジン「スポプレ」81号が本日配布開始されました。南アフリカW杯特集など、読み応えのある誌面の中央に、ドーンと見開きページでダホンガールが登場です。
いよいよゴールデンウィーク!自転車日和になりましたが、スポプレもゲットして下さいね!(詳しくはダホンガールオフィシャルサイトのメディアのページをご覧下さい。)