DAHON girl フォトギャラリー更新!

 2009-05-27
ダホンガールオフィシャルサイトのフォトギャラリーを更新しました。
20090527yan.jpg
ダホンガールオフィシャルサイトではダホンの「折り畳み講座」やダホンガールの活動レポートなど、常に更新しています。お時間のある時にご覧下さい。

LINK
 → DAHON girl Official Site
 → DAHON JAPAN
スポンサーサイト



Body+×FUJI @ Beauty Workout Jam 2009

 2009-05-27
昨年11月に開催され、300名以上の女性が参加して大盛況だった、Body+のワークアウトイベント『Beauty Workout Jam』がさらにパワーアップして開催が決定!

「北川えりさんと作るフィットネスバイク」でBody+とコラボしたFUJIもブース出展致します。FUJI STRATOS Body+ editionの実車をご覧になりたい女性の方は6月20日(土)、お台場のTFTホールで開催される当イベントへ是非お越し下さい。
20090527bp.jpg
ウェブ(Body+ net)でも告知されています。こちらからどうぞ。

「BICYCLE NAVI」にダホンガールが登場!

 2009-05-26
本日発売されました「BICYCLE NAVI」No.37(二玄社)の「B-Girls 自転車に乗るオンナのコ」のページに、ダホンガールの愛世ちゃんと石神陽子ちゃんが登場。3月からスタートしたダホンガールの「2期生」として、様々な活動を精力的にこなしています。
20090526bicyclenavi.jpg
ダホンガールオフィシャルサイトでは、ダホンガールの活動状況をレポートにまとめています。本日更新されたレポート記事は、5月23日(土)に大阪の靱公園で実施した清掃活動の模様です。50人もの方にお集まり頂き、しっかりと清掃を行うことができました。是非ダホンガールオフィシャルサイトをご覧下さい。
20090526ucp.jpg


NOON 5th ANNIVERSARY VERSION 無事終了!

 2009-05-25
弊社からはFUJIがブース出展したイベント『NOONTRACKS』第5回が5月23日に名村造船所跡地全域を使用して開催されました。EGO-WRAPPIN'を始めとする豪華アーティストによるライブや、別棟では有名DJによるクラブも設けられ、非常に盛り上がったイベントになりました。

FUJIはブース出展の他に、ゴールドスプリント用車両を提供、3台のFUJIフェザーがPCに接続され、レースに使用されました。FUJIブースではサイクルモードでも参考展示されたカスタム車両も展示され、多くの方がお越しになりました。

FUJIブランドでは今後も様々なイベントに参加していきますので、宜しくお願い致します。
20090523namura1.jpg
20090523namura2.jpg
20090523namura3.jpg

LINK
 → MOONTRACKS
 → FUJI JAPAN

「PEDAL SPEED」 VOL.2 発売

 2009-05-22
「PEDAL SPEED」 VOL.2 (ネコ・パブリッシング)が5月1日に発売されました。FUJI関連記事ではFUJIのサポートライダー、NASTY君とホンマさんの2名ピックアップ。格好いい彼らの詳細は誌面をご覧下さい。P.68ではさりげなくCOLNAGOベースのバイクも掲載されています。
20090522pedal2.jpg

いよいよ明日の夜は名村造船所跡地で「NOON 5th ANNIVERSARY VERSION」が開催され、FUJIがブース出展します。オールナイトの超楽しいイベントで、音楽と自転車のコラボです。皆さん是非お越し下さい。詳細はこちら。

「Together Nestle」にDAHONが登場!

 2009-05-21
ネスレの製品やサービスをご愛顧いただいているお客様(トゥギャザー・ネスレメンバー)向け会報誌「Together Nestle」Spring-Summer 2009号にサイクルライフナビゲーターとしてお馴染みの絹代さんが登場、6ページにもわたる特集記事でダホンのスピードP8に乗って鎌倉を自転車散歩されています。

「お気に入りのコーヒーをエコポットに詰めて、いざ出発。」こんな素敵な風景を見ると、今すぐ出掛けたくなりますね。自転車の正しい乗り方についても親切な解説があり、他のページを開いてもいい雰囲気です(表紙も素敵!)。ご興味のある方は、会員になってみるのもいいかも知れませんね。もちろんダホンのバイクのある素敵な生活もオススメです。

20090521nestle.jpg

 → DAHON JAPAN

「UTSUBO CLEAN PROJECT」の告知

 2009-05-21
5月23日(土)に「UTSUBO CLEAN PROJECT with DAHON girl」と称して行う大阪市西区の靱(うつぼ)公園界隈の清掃活動。「シティリビング」(サンケイリビング新聞社)のインフォメーション欄にも掲載されました。
20090521city_20090521092555.jpg

「UTSUBO CLEAN PROJECT」には、大阪市内の小径専門店3ショップさん(Bici TerminiLOROサイクルワークスvelo life UNPEU)にもご協力頂いています。サプライズなサービスも予定されている様です。

イベントはいよいよ明後日に迫りました。ダホンガールwestの3名も参加します。事前申し込み不要、一般の方の参加は自由です。皆さん、ぜひご参加下さい。詳細はこちら。

「CYCLE SPORTS」発売!

 2009-05-20
本日発売の「CYCLE SPORTS」2009年6月号(八重洲出版)、毎号のことながら内容が濃くて読み応えがありますね。ロードからマウンテンまで、自転車にどっぷりと浸かった方にはバイブル的な本誌ですが、今号ではなんと

    ダホンガールも掲載して頂けました!

実は先日、5月10日に大阪の御堂筋オープンフェスタ2009というイベントの一部として開催された「エシカル・サイクル・大阪」のレポート記事です。お馴染みの絹代さんによる進行のもと、シマノレーシングやマトリックスパワータグコラテックの皆さん、そしてダホンガールwestの3人になんと平松邦夫大阪市長もステージに加わり、これからの大阪における自転車を取り巻く環境について盛り上がりました。平松大阪市長がダホンを持ち上げてコメントするひとこまなど、詳しくはダホンガールオフィシャルサイトのレポート記事をご覧下さい。
20090520cyclesports.jpg

「smart バイシクル 2009」発売!

 2009-05-19
本日発売された「smart バイシクル 2009」(宝島社)にFUJIの様々なバイクが掲載されています。ピスト系イベントでも感じますが、FUJI TRACKの勢いは衰え知らず。詳細はぜひ誌面にてご覧下さい!
20090518smartbicycle.jpg
 → FUJI JAPAN

「DESIGNING DAYS」

 2009-05-18
阪急百貨店のお客様向け冊子「DESIGNING DAYS」SUMMER 2009 Vol.16(阪急阪神百貨店)でコルナゴのバイクがピックアップされています。

特集「自然体に暮らす」において、自然体な暮らしを手に入れる手段のひとつとして「風と生きる」いま、静かなブームとなっている自転車をピックアップ。イングス館2階のバイシクルワールドで販売されているコルナゴをキーワードに、スタイリッシュなライフスタイルを提案。素敵なモデルさんとともにコルナゴの複数モデルが解説されています。
20090518hankyu.jpg
ロードバイクに詳しい方々にとっては「いつかはコルナゴ」といわれるコルナゴブランドですが、この冊子の写真のように、ラフにコルナゴに乗って頂ける方がもっと増えれば素敵ですね。コルナゴのバイクはどのモデルにおいても、ハイクラスのコルナゴの乗り心地を保証しています。自転車初心者の方もご安心してコルナゴをお求め下さい。

また先日より、タウンライド向けカジュアルウェア「コルナゴ・モーダ」のウェブも公開しています。こちらも併せてご覧下さい。

 → COLNAGO JAPAN
 → COLNAGO MODA

NOON 5th ANNIVERSARY VERSION

 2009-05-18
いよいよ今週末に迫りました!
梅田のクラブ、NOONで開催されているイベント『NOONTRACKS』の第5回が5月23日に名村造船所跡地で開催、弊社よりFUJIが協賛、ブース出展を行います。
20090518fuji-noon1.jpg

20時スタート→オールナイト!!
ライブ出演者もビッグです。(EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX / 曽我部恵一BAND / SOIL & "PIMP"SESSION / GOMA & JUNGLE RHYTHM SECTION / DJ KRUSH & 熊谷和徳 / サイケアウツG / EERECTIONN / DAMAGE / kireek / BLITZ AND SQUASH BRASS BAND)
その他DJなども勢揃い。詳しくは公式サイトをご覧下さい。
20090518fuji-noon2.jpg

LINK
 → MOONTRACKS
 → MOON 5th ANNIVERSARY
 → FUJI JAPAN

「UTSUBO CLEAN PROJECT」のお知らせ

 2009-05-14
以前からお伝えしていましたが、5月23日(土)に「UTSUBO CLEAN PROJECT with DAHON girl」と称して、大阪市西区の靱(うつぼ)公園界隈の清掃活動を行います。

当日はダホンガールwestの3名(宮脇ヤン、木島さやか、Taeko)も参加するほか、一般の方も参加自由。参加された方にはダホン特製ECOバッグのプレゼントなども予定されています。集合は靱公園の東端、四ツ橋筋からの入口付近に13時。詳細情報は下のチラシをPDFでダウンロードしてご参照下さい。

5月1日より靱公園周辺のオシャレなお店では「UTSUBO BICYCLE CIRCLE MEET DAHON」と称してダホンを展示中ですので、そちらも併せてご覧下さい。
20090513utsubo.jpg

『STYLE@BIKE LADIES COLLECTION』

 2009-05-13
女性向けのフリーペーパー『STYLE@BIKE LADIES COLLECTION』(インタープレス)でダホンのMu P8が大きく掲載されました。
20090513stylebike.jpg
オシャレな誌面にダホンがいい感じで馴染んでいますよね。ここのところ、女性ファッション誌にダホンのバイクが取り上げられることが増えています。ダホンガールの企画もどちらかといえば女性向けです。イベントへの出演続きでレポートのページなども更新されていますので、お時間のある方は是非ご覧下さい。

 → DAHON girl Official Site

ファッション誌「カジカジ」に掲載されました

 2009-05-12
本日発売された関西発ファッション誌「カジカジ」において、FUJIとDAHONに関する記事が掲載されています。

まずこちらはFUJIです。
「空前のピストブームも冷めやらないまま、最近では気軽にライドできるロードバイク、MTBも再び注目を集めているバイシクルシーン。中でもその中核を担っているのが、日本が世界に誇るブランド「FUJI」。ファッション性を追求したシングルスピードから、レース仕様のプロスペックロードまで、ライフスタイルに根差した多彩なラインナップを展開。」
現在は米国のブランドとなっていますが、もちろん日本発のブランドです。ファッションシーンで支持されているFUJIを精力的に扱うショップさんはオシャレなお店が多く、今回紹介されているサイクルガレージKCSさんもそのひとつ。誌面でご覧頂くとともに、お近くの方は是非ショップさんにも足を運んでみて下さい。
20090512cazicazi0.jpg
そしてこちらはDAHON主催のイベント告知。5月1日から31日まで、靱公園(大阪市西区)界隈のオシャレなショップさんでDAHONが展示されているものです。カフェやギャラリー、インテリアショップさんなど、どれも魅力的なお店ばかり。靱公園へお出掛けの際は、是非お立ち寄り下さい。詳細はコチラをどうぞ!(抽選でダホンも当たります!)
なお、5月23日(土)は靱公園界隈の清掃活動を、ダホンガールwestの3名も交えて行います。詳細は後日お知らせ致しますが、13時からを予定しています。靱公園周辺のオシャレなショップでランチを食べて(または公園でお弁当を食べて!!)、みんなで一緒にECO活動しましょう♪
20090512cazicazi.jpg

OCEAN CYCLE FACTORY グループライド

 2009-05-12
5月9日(土)の夜、ミナミのサイクルショップ「オーシャンサイクルファクトリー」さんが6月に店舗を移転されることになり、新店披露を兼ねたグループライドが大阪市内で行われました。主にピストに乗られた40名以上の方が堀江に集合、OCAT横の新店舗の場所までグループライドを実施、そこでDJによる簡易クラブや、自由にバイクで楽しむ姿も見られました。
20090511fuji.jpg
FUJIのバイクが圧倒的に多く、驚きました。↓
20090511fuji2.jpg
20090511fuji3.jpg
オーシャンサイクルファクトリーさんの移転については公式サイトをご覧下さい。

雑誌「FRAU」にDAHONが登場!

 2009-05-12
本日発売の女性誌「FRAU(フラウ)」6月号(講談社)において、ダホンのボードウォークD7がピックアップされました。ダホンは折り畳みのパイオニアブランドとして世界中の折り畳み自転車にその技術を提供するほどメジャーなブランドですが、そのダホンには様々なモデルのバイクがあり、ファッションアイテムの一部として自分好みのバイクをチョイスするのにも最適です。

誌面では伝わらないダホンのバリエーションを、是非ダホンのオフィシャルサイトでもご覧下さい。
20090512frau.jpg

平松大阪市長とダホンガール(及びダホンガール活動近況)

 2009-05-11
昨日、大阪・御堂筋とミナミの活性化を目的に行われた御堂筋オープンフェスタ2009(御堂筋にぎわい空間づくり実行委員会主催)で、エシカル・サイクル・大阪が開催されました。天気が良かったおかげで35万人もの人出があり、ダホンガールのステージ上で平松邦夫大阪市長がダホンのバイクを軽々持ち上げて便利とアピールするひとこまなど、大いに盛り上がりました【写真↓】。多くの報道陣に囲まれたダホンガールの様子は、後日ダホンガール公式サイトでレポートをアップ致します。
20090511ethical.jpg

大阪では5月1日より、靱(うつぼ)公園界隈のオシャレなショップなどでダホンのバイクが展示されるイベント「UTSUBO BICYCLE CIRCLE MEET DAHON」を開催中【写真↓】。ダホンのバイクも抽選で当たるプレゼント付きです。詳しくはこちらをご覧下さい。
20090511utsubo.jpg
なお、5月23日(土)には、靱公園界隈のクリーンアップをダホンガールwestの3名と行うイベントも予定されています。集合時間、場所などの詳細は追ってお知らせ致します。どなた様でも参加可能ですので、ぜひお誘いあわせのうえお越し下さい!

首都圏では西武池袋本店において、去る5月2日から4日までの3日間、「バイクコンシャスライフ」特設ステージにダホンガールが登場、多くのお客さまと会場を盛り上げて参りました【写真↓】。ダホンガール公式サイトにおいて後日、レポートをアップしますので、もう暫くお待ち下さい。
20090511seibu.jpg

4月26日(日)に東京都杉並区のフレンド商会阿佐ヶ谷総本店で開催されたダホンガールのトークショーについては、ダホンガール公式サイトにおいてレポートをアップしています(写真↓)。是非ご覧下さい。
20090511friend.jpg

「mono STYLE OUTDOOR」

 2009-05-11
モノ・マガジンが贈るアウトドア・スタイルブック「モノ・スタイル アウトドア」No.2において、ボサノバシンガー小泉ニロさんが取り上げられ、ダホンのスピードプロTTがさりげなく登場しています。
20090511monostyle.jpg
ニロさんの【本業】ボサノバシンガーとしての最新アルバムの紹介や、ニロさんが手がける「ふたつの輪」最新号など、詳細は書店でお求め下さい。

フジパレンティーニ 善波選手 優勝!

 2009-05-08
実業団東日本ロードのJグランプリ第6戦が4月26日(日)に、群馬CSCで行われ、BR-1でフジパレンティーニの善波選手が優勝しました。
20090508zenba1.jpg
20090508zenba2.jpg

善波選手よりコメントが届いていますので転載致します。

  『スタート間際に氷が降る中レースはスタート。
   今年からBR-1は新制度により60kmと短かくなり
   ハイスピードレースと集団ゴールが予想されました。

   レースは予想通り40名程のままゴール手前2km
   「心臓破りの坂」へ突入。

   ”一か八か”で山崎選手の援護を受けて単独のアタックが
   決まりそのまま逃げ切りゴール。

   開幕戦でのトラブルのツケを取り返しました。』


4月30日付シクロワイヤードの記事で紹介されていますので、是非ご覧下さい。

コルナゴウェアのカジュアルライン「COLNAGO MODA」

 2009-05-08
レーシングバイクのイメージが強いコルナゴですが、愛車に跨る機会を増やしてライフスタイルとしてスポーツバイクを楽しんで頂きたいという気持ちから、今夏に向けてTシャツとポロシャツの2アイテムが数量限定でリリースされました。

Tシャツは双糸コットンを採用し、肌触りが良く耐久性に優れており、ポップなカラーリングが特徴。ポロシャツはクールMAXサーフニットを採用しているので軽量で吸汗・速乾性に優れ、バックに小さいながらバックポケットも付いているので輪行時の切符や鍵などを入れるのに便利。オリジナルパターンで裁断しているので綺麗なシルエットを実現、普段のワードローブにも難なく組み込めるデザインとなっています。

全国のコルナゴ・モーダ取扱店でのみ販売がスタートしました。

「COLNAGO MODA」のウェブページが先日より公開されています。コルナゴの公式ウェブサイトのトップページ左下にあるバナーからもご覧いただけます。

20090508moda.jpg
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
月別アーカイブ

最近の記事

プロフィール

Marketing Manager

Author:Marketing Manager
世界中のサイクリストから愛されるイタリアの老舗ブランドCOLNAGO(コルナゴ)、日本で誕生し100年以上の歴史を持つブランドFUJI(フジ)、Sports Folding BikeブランドDAHON(ダホン)、高品質且つ環境志向のハイクラスな製品群をお届けしている新しい Sports Folding Bike ブランドTern Bicyclesなどについてお知らせしています。
お問い合わせはコチラからどうぞ。

カテゴリー